2017年の1月18日、いよいよ第五回の「猫壱セミナー」を開催致します。今回の「猫と人のQOR向上を目指す」セミナーのタイトルは、ズバリ
『愛猫が「がん」と言われたら』
セミナーの講師は東京猫医療センターの院長、服部幸先生、そして藤倉奈美先生と矢崎春香先生です。
がん…。これは飼い主さんにとって、最も言われたく無いセリフ。何と言っても日本人の死因第一位が「がん」です。がんは2人に1人がかかると言われる、そして3人に1人ががんで亡くなるという恐ろしい病気です。
猫がこんな恐ろしい病気だと言われたら…。私は考えただけでパソコンの手が止まってしまいますが、この病気、予防できるならぜひ予防したいですよね。
1月18日、第五回の猫壱セミナー、『愛猫が「がん」と言われたら』。まずは服部先生にインタビューしてみました。
Q:服部先生、日本人の死因第一位が「がん」ですが、がんになる猫はどれくらいいるのでしょうか?
服部先生:猫は正確な統計がでているわけではないので細かい数値はお話できませんが、私の感覚としては10頭に1-2頭くらいの割合だと思います。
Q:がんになりやすい猫や猫種というものはありますか?
服部先生:こちらも正確な数値はありません。個人的な経験ではなんとなくアメリカンショートヘアーに多いような気がします。
ただ別の獣医師の先生に同じ質問をすると別の答えになるかもしれません。
Q:猫ががんになる理由はなんでしょう?遺伝とか、体質でしょうか?
服部先生:猫ががんになる理由はいくつかの要因が絡んでいるのだと思います。例えば猫白血病ウイルスや猫エイズウイルスに感染すると腫瘍になりやすいと思います。
また飼い主様の喫煙とも関連性が指摘されています。その他には遺伝や環境が関係していると思います。
Q:猫ががんになったら、助かる可能性はあるのでしょうか?
服部先生:がんの種類にもよりますが早期発見できれば完治することも期待できます。ただし進行してしまったものについては完治が難しい場合もあります。
ただ治療によって生活の質(QOL)をあげることはできる場合が多いように思います。
Q:猫はどんながんになりやすいのですか?
服部先生:猫に多いがんとしては(当院の統計では)
1:リンパ腫
2:乳がん
3:扁平上皮癌
4:肺がん
です。
Q:毎日の食事など、飼い主ががん予防にできることはありますか?
服部先生:人間と同じように確実にがんを予防出来る方法はまだ見つかっていません。ただ、外出することで猫白血病ウイルスや猫エイズウイルスに感染する機会が増えてしまうのではやり完全室内飼育というのは1つの予防法なのだと思います。
また飼い主様の喫煙も問題になりますので猫と人の健康のためにも禁煙していただくのがよいのだと思います。
最後にはやはりストレスのない生活です。環境を整えできるたけストレスが少なくしてあげるのがよいのだと思います。
Q:最後にセミナーに来てくださる方に一言お願いします。
服部先生:動物病院で『がん』と言われてしまうとパニックになり何を考えて良いのか、何をしてあげるとよいのか分からなくなってしまいます。
そうならないためにも今から準備しておいていただくとよいと思います。 本セミナーでは抗がん剤の意義や手術の考え方、また緩和ケアの方法などがんにまつわるいろいろなことをお話できればと思っています。 ぜひご参加下さい。
服部先生、お忙しい中、有難うございました。
いかがですか。愛猫をがんにしないために、飼い主ができることは色々あります。できればタバコを吸う飼い主さんは、猫の健康のために吸いすぎに注意した方がいいかも。
そして猫のためにストレスフリーな環境を作ってあげたいですね。
■新春セミナーの開催は【2017年1月18日水曜日】
2017年の新春に開催するセミナー。場所はまた六本木で行います。今回はまた、東京猫医療セン ターの3人の獣医師にそれぞれお話して頂く贅沢な内容。猫の学びに最適な環境をご用意しています。
●セミナー詳細
★日時:2017年1月18日水曜日 13時から17時半(12時開場)
★場所:MFPR 六本木一丁目8番7号
★住所:東京都港区一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル9階
★最寄駅:六本木一丁目駅 ■東京メトロ南北線「六本木一丁目駅」
2番出口より徒歩2分
■第1部:「子猫を迎えたら、まずすること」東京猫医療セン ター 矢崎春香獣医師
・参加費:2.000円 ・時間:13時から14時まで
第五回、「猫と人のQOR向上を目指す」セミナーの第一部は、13時から東京猫医療センターの矢崎春香獣医師にお話して頂きます。
「子猫」と「純血種の猫の病気」にとても詳しい矢崎先生。今回お話頂くタイトルは、
『子猫を迎えたら、まずすること』
です。生まれたばかりの子猫の体重はわずか100g程度。か弱く、頼りない、小さな小さな存在です。
路上で出会ってしまった生まれたばかりの子猫。ミルクは?トイレは?怪我や病気はしていない? 子猫は体力があまりないので、出会ってしまったらすぐに適切なケアが必要です。
子猫のケア、一体どんなことをしたら良いのでしょうか。適切な「ケアの方法」を矢崎先生と是 非一緒に学んでみてはいかがでしょうか。
*お申し込みはコチラ
■第2部:「猫の問題行動」 東京猫医療センター 副院長 藤倉奈美獣医師
・参加費:2,500円 時間:14時半から15時半
毎回豊富な実例を元に猫の『問題行動』についてお話してくださる藤倉先生。リピーターの多い人 気セミナーです。
なぜこんなことをするの?という猫の気持ちが、藤倉先生のセミナーを聞くと本当によく分かります!
「猫のパーソナルスペースは1.8m」 「猫の行動に服従はない。相手に屈服する代わりに逃走します。」
などの猫の行動や性格を事例を交えて具体的に解説してくれます。愛猫の悩み、藤倉先生に解決し てもらうチャンスです!
*お申し込みはコチラ
■第3部:「愛猫が「がん」と言われたら」 東京猫医療センター院長 服部幸
・参加費:3,000円 時間:16時半から17時半
猫の死因の1,2位を争う病気が猫の「がん」です。10万匹以上の猫を診察してきた猫ドクター、服 部先生が、実際に自分で診察した猫の症例を元に、最近の猫の「がん」事情を詳しく解説してく れます。
愛猫ががんと言われたら、飼い主のショックは相当のはず。服部先生のお話を聞いて、気になることはどんどん質問をして不安を解消してください。
*お申し込みはコチラ
いかがですか。参加すればするほど、お得な情報や、抽選で素敵なプレゼントがバンバン当たる 猫壱セミナー。
来年は1月18日に開催いたします。 皆様のご参加、心からお待ちしております。