脳トレゲームが実は大して脳の役に立っていない、という研究がありましたが、健康系のゲームは実際良い効果が期待できるようです。
千葉大学などの研究グループが発表した新しい研究は、既存の治療方法が効きにくい慢性腰痛症の痛みが、Nintendo Switch『リングフィットアドベンチャー(RFA)』で改善されると報告しています。
これは、単に運動として効果的というだけでなく、心理的な要因も大きいとのこと。
この研究成果は、科学雑誌『Games for Health Journal』に2021年4月22日付で掲載されています。
目次
- 腰に異常がないのに長期間痛みを感じる「慢性腰痛症」
- 心も体も改善させる『リングフィットアドベンチャー』
腰に異常がないのに長期間痛みを感じる「慢性腰痛症」
慢性腰痛症は腰の痛みが3カ月以上続く状態をいいます。
この症状では、腰に異常がなくても痛みが続く場合や、腰の異常は治っているのに痛みが引かないという場合があります。
つまり、検査では特定できる原因がないにもかかわらず、腰に強い痛みを長期間感じる病気なのです。
そのため、この症状は治療することが非常に困難になっています。
では、なぜ腰に異常がないのに腰痛を感じてしまうのでしょう?
近年の研究では、これが中枢神経における痛みのブレーキシステムが破綻しているために起きていると考えられていて、その原因はストレスによる抑うつなど心理社会因子だということが明らかになっています。
このため、この症状のもっとも多い年代は30~50歳代の働き盛りの人で、都会の事務職に多いようです。
このため、慢性腰痛症は内服薬や注射、リハビリ、手術などでは十分な改善が見られない難治性の症状なのです。
そこで、認知行動療法という心理的に楽にさせる治療法も取り入れられてきましたが、完全な解決には至らない人も一定数存在しています。
慢性腰痛症は、運動療法がある程度効果的ではありますが、単純にそれだけで解決することができない、困った病気なのです。
この問題を解決させるためには、誰もが楽しく気軽に、そして継続的に運動できる、心も体も楽にしてくれる手段が求められていたのです。
そこで、今回の研究チームが着目したのが、高いゲーム性と本格的なフィットネス要素を取り入れた、任天堂のゲーム『リングフィットアドベンチャー』だったのです。
心も体も改善させる『リングフィットアドベンチャー』
研究は、千葉大学医学部附属病院を受診した難治性腰痛の患者40名を対象に行われました。
この被験者グループを、通常の内服治療に加えて、週に1回40分程度RFAを実施してもらう介入群20名と、内服治療のみを行う対照群20名に分けて、症状の比較を行っていきました。
調査されたのは、「腰痛」「臀部痛」「下肢痺れ」という身体的な痛みの程度と、「自己効力感(自信の強さ)」「運動恐怖感(患部を動かす恐怖心)」「破局的思考(痛みへの過剰な不安や恐怖)」という心理的な要因の程度です。
結果、腰痛・臀部痛・自己効力感については介入群で有意な改善が認められました。
これは運動療法としての筋肉関節の柔軟性や血流改善による除痛効果が得られたという他に、自ら汗を流してキャラクターを操作し、ステージをクリアするといった達成感が心理面でも良い効果を生み、腰痛の軽減につながった可能性を示しています。
家庭用ゲームのリングフィットアドベンチャーで、専門家がいなくても難治とされる慢性腰痛症が改善され、健康の自己管理ができることが示されたというのは、大きな発見です。
これは医療費が増大する日本において、家庭用ゲームの活用がそれを削減できる可能性を示しています。
リングフィットアドベンチャーは医学的にも優れたゲームだったようです。
※この記事は2021年6月に公開されたものを再掲載したものです。
参考文献
家庭用ゲーム機のフィットネスゲームで慢性的な腰痛が改善 痛みだけでなく心理的因子の改善効果が判明(千葉大学)
https://www.m.chiba-u.ac.jp/research-topics/210607/
元論文
Effects of Nintendo Ring Fit Adventure Exergame on Pain and Psychological Factors in Patients with Chronic Low Back Pain
https://www.liebertpub.com/doi/10.1089/g4h.2020.0180
ライター
海沼 賢: ナゾロジーのディレクションを担当。大学では電気電子工学、大学院では知識科学を専攻。科学進歩と共に分断されがちな分野間交流の場、一般の人々が科学知識とふれあう場の創出を目指しています。
編集者
やまがしゅんいち: 高等学校での理科教員を経て、現職に就く。ナゾロジーにて「身近な科学」をテーマにディレクションを行っています。アニメ・ゲームなどのインドア系と、登山・サイクリングなどのアウトドア系の趣味を両方嗜むお天気屋。乗り物やワクワクするガジェットも大好き。専門は化学。将来の夢はマッドサイエンティスト……?