世界の大部分は、今やコンピュータなしではうまく機能しません。
そのためコンピュータ世界の秩序を乱す「コンピュータウイルス」は、これまでにも増して驚異的な存在となっています。
コンピュータウイルスは、物理的な破壊活動よりもはるかに大きな損害を瞬時に与えることさえできるのです。
ここでは、これまでに多くの人々や企業に損害を与えてきた「最悪なコンピュータウイルス」を5つご紹介します。
サッサー(Sasser)
サッサーは2004年に作成されたコンピュータウイルスです。
Windows XP、2000の脆弱性をついたウイルスであり、インターネットに接続するだけで感染するようプログラムされていました。
「特定のファイルをクリックする」などのユーザーの操作なしで感染するため、世界中に広がりました。
実際、何百万ものデバイスがウイルスに感染したようです。
サッサーはファイル削除などの破壊活動は行いませんが、感染したコンピュータがクラッシュするまでシステムリソースを消費。速度を低下させ、プラグを抜かないとマシンを再起動することさえ困難にさせました。
そして政府機関、航空会社など多くの組織に損害を与えました。
ちなみに、サッサーを開発したのは当時17歳だった少年であり、有罪判決が下りましたが、未成年ゆえ実刑は免れたようです。
コードレッド(Code Red)
コードレッドは2001年に発見されたコンピュータウイルスです。
マイクロソフトのWebサーバーサービス「IIS」の脆弱性をついたものであり、プログラム・ファイルをもたない「ファイルレス」のウイルスでした。
それまで通常のウイルスには、実体のとなるプログラム・ファイルが存在していました。
そのためセキュリティソフトは、コンピュータ上にある不正ファイルを検索・監視するという方法をとっていました。
ところがコードレッドはファイルをもたずに直接メモリー内で活動します。
そして、ほとんど痕跡を残さずに、感染したデバイスを使用してWebサイトを攻撃。
「中国人によるハッキング(Hacked By Chinese!)」というメッセージを残しました。
ホワイトハウスをはじめとする多くの政府機関のWebサイトが攻撃され、サイトの削除を余儀なくされました。
被害が拡大したのは2001年7月19日であり、この日は「世界中でWebサイトに繋がりにくい」という事態にまで発展しました。
ゲームオーバーゼウス(Gameover ZeuS)
ゲームオーバーゼウスは、2011年に登場した有名な「トロイの木馬」ウイルスです。
2005年に発見された「ゼウス(ZeuS)」の改良版であり、ネット銀行での不正送金を引き起こします。
ゲームオーバーゼウスに感染した端末から金融機関にアクセスすると、偽のログイン画面が表示されます。
不正に気付かないユーザーがID・パスワードを入力すると、その情報を使ってユーザーの口座から不正送金を行ってしまうのです。
世界で100万台のデバイスが感染。その25%がアメリカ、20%が日本だと言われています。
記録によると、少なくとも1億ドル以上の実損害が出たようです。
ラブレター(LOVELETTER)
ラブレターは2000年に発見されたコンピュータウイルスであり、「アイラブユー(I LOVE YOU)」とも呼ばれます。
フィリピンの専門学生によって作成されたこのウイルスは、電子メールを介して感染していきます。
「I Love you」という題名のメールには、「添付しているラブレターをチェックしてください」という旨の本文と、「LOVE-LETTER-FOR-YOU.TXT.vbs」というファイルが添付されています。
自分へのラブレターだと勘違いしたユーザー、もしくは訳も分からずとりあえず中身をチェックしようとしたユーザーによって、ファイルが実行されると感染するのです。
感染したデバイスは、内部のさまざまなファイルを上書きして破壊。
加えて、アドレス帳に記録されている連絡先に同様の「ラブレター」を自動送信します。
世界に広がるまでわずか数時間しかかからず、10日以内にペンタゴン、CIAのコンピュータを含む4500万台のデバイスが感染したと言われています。
世界中のコンピュータの10%が感染しており、全体的な被害総額は100億ドルを超えると推定されました。
マイドゥーム(Mydoom)
マイドゥームは2004年に初めて発見されたコンピュータウイルスです。
コンピュータウイルス「ラブレター」と同じく、電子メールを介して感染していきます。
添付ファイルの実行によってのみ感染するため、メール本文を読むだけでは大きな問題になりません。
しかしマイドゥームは、自身のメールの内容を「送信エラーメッセージ」に見せかけてきます。
例えば、「宛先にメールが正しく送信されませんでした」という旨のメッセージが届き、多くの人はついつい警戒心を緩めて添付ファイルを開いてしまうのです。
感染したデバイスではバックドアが生成され、コンピュータの乗っ取り・遠隔操作が可能になります。
また特定の企業のWebサイトを攻撃するようにもなるのだとか。
さらにアドレス帳の連絡先に対して同様のメールを自動送信していきます。
マイドゥームは、こうした巧妙な罠によって「ラブレター」よりも早く世界中に拡散。
2004年7月26日には、マイドゥームの攻撃によってGoogleの検索サイトがクラッシュするほどでした。
現在でも流通しており、全世界で送信された電子メールの4分の1がマイドゥームによるものだと言われています。
史上最悪のウイルスとして名をはせたマイドゥームは、総額570億ドルの損害を与えてきたと推定されています。
歴史に名を刻む凶悪なコンピュータウイルスを紹介してきました。
ウイルスのリスクを最小限にしたいのであれば、コンピュータのセキュリティをいつも最新状態に保ってください。
また、身に覚えのないメールは開かないようにすることも大切です。
知り合いでもない人が、いきなりあなたを好きになったりはしません。
ましてや「愛してる」とメールすることなど、現実ではありえないのです。
参考文献
What Is the Most Dangerous Computer Virus in History?
https://dataprot.net/articles/most-dangerous-computer-virus/
ライター
大倉康弘: 得意なジャンルはテクノロジー系。機械構造・生物構造・社会構造など構造を把握するのが好き。科学的で不思議なおもちゃにも目がない。趣味は読書で、読み始めたら朝になってるタイプ。
編集者
ナゾロジー 編集部