■ポメラニアンはカットやトリミングが好き?

Yemets/shutterstock.com
人懐っこくて、飼い主に対してはとても甘え上手です。
とはいえ、自立心があるので、留守番中に寂しくなるわけではなく、あまり苦にすることはありません。
注意点は、縄張り意識が強く、自分の知らない人に対して警戒心をもちます。
それでもプロのサロンでカットやトリミングをしてもらう時はたいていおとなしくしています。
ポメラニアンにとってカットはまんざらではないようです。
■カットやトリミングで他の動物に変身!

Evmefoto/shutterstock.com
柴犬カットが人気沸騰中です。
「シバラニアン」とも呼ばれています。
長毛を短めにカットして揃えるサマーカットですが、柴犬風に仕上げます。
小型犬なので、カット後の出来映えは、豆柴のようです。
たぬきカットは全体のフォルムをたぬきの姿に似せるので、短くカットします。
もともとのポメラニアンの姿から大きく変身するので、こちらもなかなか人気あるカットです。
ライオンカットは胸の周りと尻尾の先の毛だけを残して、胴体部分を短くカットするとライオン風ポメラニアンに変身できます。
全身の大部分を短くカットするので、柴犬カットと同じサマー仕様です。
風邪をひかないように冬場のトリミングは特に注意しましょう。