どうして猫は喧嘩をするの?
AltamashUrooj/shutterstock.com
ケンカをする理由はいくつかあります。
餌の取り合い、メス猫の奪い合い、テリトリー争いなどです。
これらは野良猫でよく見られるかもしれませんね。
飼い猫でも外を自由に行き来している猫だったら、この喧嘩に巻き込まれることがあるかもしれません。
では室内で多頭飼いしている猫の喧嘩の場合はどうでしょうか?
餌は十分に用意しているでしょうから、餌の奪い合いは考えられません。避妊去勢手術していれば性格が穏やかになるのでメス猫の奪い合いも関係ないですね。
ですから室内飼いの場合、本気の喧嘩はめったにないでしょうが、多頭飼いしている場合はもともとの猫の習性(縄張り意識や瞬間的な感情)で喧嘩が始まることはあるでしょう。
しかし本来猫は温厚な動物なので、めったなことで喧嘩はしません。
では喧嘩のように見える猫の取っ組み合いはなんなのでしょうか?
喧嘩?じゃれあってるだけ?猫の取っ組み合い
猫が取っ組み合いを始めると、喧嘩なのかじゃれあっているだけなのかわからなくなりますよね。しかし室内飼いしている猫の場合は、めったに本気の喧嘩をすることはありません。
猫の喧嘩のように見えるかもしれない「じゃれあい」は、社会性の勉強をしているのです。
お互いの関係性を確認したり、どのくらいかむと痛いのか、やめ方はどうしたらいいのかということを学んでいるのです。
ですから基本的には、猫同士の取っ組み合いはそのまま様子を見ているのが一番でしょう。怪我してほしくないからといって、飼い主が仲裁に入ってしまうと、いつまでも喧嘩を続ける中の悪い猫になってしまいかねません。