トイプードルの手作りごはんってどうなの?
Elnur/shutterstock.com
おしっこが増えtr(:トイプードル:)の手作りごはんはとっても大変です。
トイプードルは栄養バランスが崩れると、毛艶が悪くなるばかりでなく、免疫力の低下から病気になりやすくなります。
市販の質の良い総合栄養食のドッグフードは、プードルに必要な栄養やミネラルがバランス良く配合されていますが、これを家庭で再現するとなると、色々な食材を入れなければならず、かさも増えて体の小さなトイプードルが一日の栄養素を摂るのは至難の業になってきます。
トイプードルが一旦手作りごはんのおいしさに慣れてしまうと、味気ないドッグフードを食べなくなる恐れがあります。
そうなると、療法食などドックフードをあげなければならなくなった時に、困りますね。
忙しくて手作りごはんを作れないときなど、愛犬はご飯を食べられなくなってしまいます。
最近では、野生の動物のように食べ物を生で与える、『生食』をされる方もいらっしゃいますが、生の肉や野菜は寄生虫や消化不良などを起こしてしまう事もありますので、お勧めできません。手作りごはんは、水分が多いのでおしっこが増えます。
食物繊維が消化されにくいので、うんちの量も増え、臭いも臭くなります。
毎日同じごはんではないので、おなかがごはんに慣れず腸内環境が一定に保たれにくくなります。
こう書くとトイプードルに手作りごはんはデメリットばかりのようですが、特別な日のごほうびや、食欲が落ちた時などに手作りごはんを作ってあげたり、ドッグフードのトッピングにしたりするのとてもいいことだと思います。
手作りごはんのメリットは、何といっても材料が何を使っているか分かり、安心だという事ですね。
トイプードルの一回分の食事量はどのくらい与えればいいの?
トイプードルの手作りごはんの量の目安は、犬の頭の鉢の大きさ(頭蓋骨)位が目安だと言われています。
トイプードルの手作りごはんの食材の比率は?
Subbotina Anna/shutterstock.com
犬の手作りごはんの基本の比率は、肉類(動物性たんぱく質):野菜:穀類=1:1:1がバランスが良いと言われています。
ミネラルや脂質も体の維持や毛づやをよくするのに必要なので、適量与えます。
プードルに食べさせたい野菜
くず粉:人間の葛根湯にも使ってある食材。体を温める。消化吸収がよいので、体力が落ちている時などに良い。とろみつけにも便利。
米:白米は消化吸収がよい。玄米はビタミンや食物繊維が豊富だがやや消化に悪いことも。お腹の弱い子などは気をつけましょう。
ハト麦:新陳代謝を活発にする。コイクセラノイドと呼ばれる成分には抗がん作用があると言われている。
大豆:動物性たんぱく質にも劣らないたんぱく質がある。しかし、生の大豆にはトリプシンインヒビターという毒が含まれているので必ず加熱を。
納豆:発酵しているので消化に良く効率よく大豆のたんぱく質を吸収できる。納豆の酵素は消化を助け、ビフィズス菌も含まれているので腸内環境にも良い。
小豆:利尿作用や血液を綺麗にする作用があり、脂質の吸収を抑える。腎臓や心臓の悪い犬や肥満の犬に良いと言われる。
ジャガイモ:ジャガイモのビタミンCは加熱しても壊れにくい。
サツマイモ:サツマイモのビタミンCも加熱しても壊れにくい。皮と実の間に栄養が多いため皮ごと与えて下さい。
ardiwebs/shutterstock.com
便秘解消ちゃ:β-カロチンを豊富に含み、胃や腸の粘膜を強くする。
大根:血液をサラサラにします。利尿効果があり、豊富な食物繊維は便秘解消にもよいです。
にんじん:β-カロチンが豊富です。造血効果もあり貧血の予防にも役立ちます。
ごぼう:食物繊維が豊富で便秘の予防・改善に役立ちます。食べ物の余分な脂分や塩分を吸収して排出するので、肥満の犬にお勧めです。
キャベツ:胃腸を整え、ガン予防にも良いと言われています。ただ、与えすぎると甲状腺の悪い子は病気が悪化する場合があるので気をつけて下さい。
白菜:アクが少なくやわらかいので、胃腸に負担をかけません。ガン予防に効果があると言われています。
小松菜:カルシウムが多い。ビタミンCやβ-カロチンも豊富で、栄養価の高い野菜です。肝臓の解毒作用を助けると言われています。ガン予防にも良いと言われています。
トマト:ビタミン・ミネラルが豊富で、リコピンは老化防止やガン予防にも良いと言われています。
リンゴ:下痢の時などすりおろして与えると、腸内の善玉菌を増やし腸内環境を整える作用があります。皮と実の間に栄養が多いので皮ごと与えましょう。
干しシイタケ:ビタミンDが豊富です。ビタミンDはカルシウムの吸収を助けます。
ゴマ:犬の体内にできる活性酸素を除去する効果があります。そのままは、うんちに出てしまうのですりごまにして与えると栄養の吸収がよくなります。
まとめ
いかがでしたか?
愛情を込めて作る手作りごはんは、愛犬にとってもとてもうれしいに違いありません。
「人形かな?」と思って見ていると、動く!そんな経験を何度もしました。人形みたいに可愛いトイプードルは、賢くて飼い主さんの手を煩わせることはほとんどありません。そんな性格や飼い方、しつけのコツをご紹介します!
https://mofmo.jp/article/1645