これから犬のことわざ・慣用句クイズを4問出題します。簡単なものばかりではないので、犬に詳しい人でも苦戦するかもしれません。答えは後半に記載されているので、ぜひ全問正解目指してチャレンジしてみてくださいね!
第1問
Q:「夫婦げんかは犬も食わない(ふうふげんかはいぬもくわない)」ってどんな意味?
・夫婦げんかは壮絶で危険が伴う ・夫婦げんかはまれにしか起こらないので、多くの人は見たことがない ・夫婦げんかしたほうがよい ・夫婦げんかはすぐに終わるので、他人が仲裁するほどのものではない
第2問
Q:「犬も歩けば棒に当たる(いぬもあるけばぼうにあたる)」ってどんな意味?
・何かしようとすれば、災難に遭いやすい ・得意でも失敗することがある ・世の中の問題は多い ・失敗しても気にする必要はない
第3問
Q:「犬猿の仲(けんえんのなか)」ってどんな意味?
・お互いが無関心な様子 ・非常に仲が良い ・とても役に立つ ・非常に仲が悪い
第4問
Q:「飼い犬に手をかまれる(かいいぬにてをかまれる)」ってどんな意味?
・仕返しを受ける ・取り返しのつかない失敗をする ・目をかけていた相手に裏切られる ・家族に自分の思いが伝わらない