猫の「目やに」と「涙やけ」の原因
Real Moment/shutterstock.com
健康な猫でも目やにや涙やけに悩まされることがあるものです。目やには拭き取ってあげればいいですが、涙やけはせっかくの可愛い顔が台無しです。特に病院に行くほどではないし、愛猫が苦しんでいるわけもないと考えてそのままに放置している飼い主さんも多いようですね。
しかし放置しておくと思わぬトラブルが生じている可能性もあります。目やにや涙やけの原因をきちんと知るようにして、対処してあげるようにしましょう。
今回は目やに・涙やけの改善におすすめのキャットフードをランキング形式でご紹介します。しかしその前に、猫の目やにや涙やけが生じる原因について説明しますね。
目の病気にかかっている
猫の大きな目は涙によって乾燥から守られています。それで、人間も朝起きると目やにが出ますが、猫の場合も目やにが出るのは正常なことと言えます。
茶色い目やにが出ているのは健康な証拠で全く問題はありません。しかし、粘度が高い黄色い目やにや白い目やにが出ている時は何かのトラブルが生じている可能性があります。
同じ理由で、涙が多く流れ出るためそのあとが黒く汚れて涙やけになってしまいます。
理由の一つに「目の病気にかかっている」ことを挙げることができます。猫がかかりやすいい目の病気で多いのが「結膜炎」と「流涙症」です。結膜炎のような感染症になると、涙の中に膿が混ざってしまいます。
それが原因でドロドロとした年度の高い目やにが出てしまいます。結膜炎の場合は目やにだけでなく、目の充血や目の周りの腫れなどの症状も見られるようになります。
流涙症とは目の周りが常に涙であふれてしまう状態の事をいいます。涙が止まらくてポロポロと流れ出てしまうため、目の周りは常に涙で濡れた状態になり、目の周りが茶色に変色してしまいます。
これらの他にも「猫風邪」、「鼻炎」、「眼瞼内反症」などを発症していると、涙の量が多くなるため、目やにや涙やけを起こしていしまいます。
目の充血や目の周りが腫れているようでしたら、目の病気が疑われるので、すぐに動物病院に連れて行って獣医さんに診てもらいましょう。目薬などの処方によって改善することができるでしょう。
アレルギーが原因になっている
Elena Yakusheva/shutterstock.com
猫は人間と同じように花粉やハウスダストなどによってアレルギー反応を示すことがあります。アレルギーによって目や鼻がムズムズすることはよくありますよね。実は猫にも同じことが起こっています。
そうすると目から涙がたくさんでるようになり、目やにが出やすくなります。流れ出た涙を放っておくと、涙やけになることもあります。このアレルギーは、目やにや涙やけの原因で一番多いとも言われています。
目の中にゴミや異物が入っている
猫の目の中にゴミや異物が入っているために涙の量が増えることがあります。角膜や結膜を傷つけていることがあるので、ゴミや異物を取り除いてあげれば解決することができます。猫は狭いところに入りたがる習性があります。
そのときにゴミや異物が目に入ってしまうということがあるので、普段から良く入る狭いところを掃除してキレイにしておくようにしましょう。
また猫のまつ毛が目に入っているために涙が止まらないということもあり得ます。目のチェックをして、もしもまつ毛が入っている場合は切ってあげましょう。
喧嘩やじゃれあいで目に傷ができたため
猫同士でじゃれあったり喧嘩することがよくあります。その時に爪などが目に入って角膜を傷つけてしまい、そのために涙がたくさん出て止まらなくなることがあります。また元気に動き回る子は目をぶつけてしまい、眼球を傷つけてしまうということもあります。
涙の量が増えるので、目やにが増えたり涙やけになってしまいます。
目に傷がついていると、瞬きが多くなったり目を半開きにして痛そうにしていることがあります。放っておくと失明などの原因になってしまうことがあるので動物病院に連れて行って見てもらうようにしましょう。目薬などの投薬治療で改善させることができるでしょう。
涙管がつまって涙やけになっている
涙管は涙の通り道ですが、詰まっていたり狭まっているために涙やけを起こしているという可能性もあります。生まれつき涙管に異常がある猫もいます。また鼻がつぶれているペルシャやヒマラヤンなどは、涙管もつぶれやすい傾向にあります。
涙管がつぶれていて空いていない場合は手術によって穴を開通させることができます。また涙管が細いために詰まっている場合はカニューレという道具を使って涙管を洗浄することもできます。
体に蓄積された老廃物が原因で涙管が詰まっている場合もあります。キャットフードに含まれている原材料にアレルギーのもととなるものがあったり、添加物などによって消化不良を起こし、それが老廃物になることがあります。
この場合は今与えているキャットフードに問題があるかもしれません。
目やにや涙やけに対処する方法
Vladimirkarp/shutterstock.com
正しい方法で目やに・涙やけのケアをする
目やにや涙やけは正しい方法でケアするようにしましょう。乾いた布などで乱暴に拭いてしまうと、眼球に傷を付けるなど、さらにトラブルを招いてしまうことがあります。
柔らかいタオルを濡らして優しく目やにをふき取ってあげることができるでしょう。その他に獣医さんもおすすめする猫にとっても気持ちいい涙やけや目やにのケア方法があるので紹介しますね。
1.準備する
必要なものは「生理食塩液」、「コットン」、「ノミ取りコーム」です。コットンがない場合は市販の拭き取りシートでもかまいません。ケアしやすいように愛猫をリラックスさせることも準備のうちです。マッサージやご褒美などを上手に使って警戒心をなくすようにしましょう。
2.目の周りをきれいにする
コットンに生理食塩液を適量たらして濡らします。そして目の上を撫でながら目の周りを優しく拭いてあげましょう。この時にゴシゴシと擦らないように気を付けてください。
3.ノミ取りコームでとかす
ノミ取りコームで目の周りの毛をとかします。目やにが固まっている場合は、そのまま力づくでとかすのではなく、必ずふやかしてからとかすようにしましょう。
4.ご褒美をあげる
上手にケア出来たら最後にご褒美をあげてください。
涙やけ用のサプリメントを使用する
涙やけ用のサプリメントがあるので使用すると効果があるでしょう。動物病院などで処方されることもあるようです。
涙やけのケアが苦手な猫にはおすすめで、キャットフードにかけて一緒に食べさせるだけです。ただ、目やにや涙やけには様々な原因があるので、必ずその原因を探るようにしましょう。
おやつの見直しをする
おやつには添加物がたくさん使用されているものも多く、それが目やにや涙やけの原因を作ってしまっている場合があります。おやつの原材料なども確認して、できるだけ品質の良いものを選んで与えるようにしましょう。
おやつはきちんと管理して与えすぎないようにしましょう。
またおやつを全く与えないようにする方法もあります。そうすることによって栄養管理がしやすくなりますし、コストダウンにもなるので家計に優しい方法であるといえるでしょう。
品質の良いキャットフードに切り替える
目やにや涙やけの原因に、アレルギーや体に蓄積された老廃物によって涙管が詰まっていることが挙げられていました。これらの原因を解決することと、普段から愛猫が口にしているものには大きな関係があります。
キャットフードにはアレルギーを引き起こす可能性のある原材料が使用されていることもあり、それが目やにや涙やけの原因になっている可能性があります。また、添加物など、体内で消化しにくい物質が含まれているため、それらが老廃物になって体に残っているため、涙管をつまらせている可能性もあります。
特に激安のキャットフードは粗悪な原材料を使っていたり、穀類などでかさ増ししている場合があるので注意が必要です。
少し値段はしますが、高品質のプレミアムキャットフードを試してみることができるかもしれません。
または、格安ではあっても、原材料を注意してチェックして、愛猫の体に悪影響を及ぼすようなものが入っていないか確かめたものを与えることもできるでしょう。
目やに・涙やけの改善に!おすすめキャットフードランキング
消化不良やアレルギーを起こさないような愛猫に優しいキャットフードを紹介します。
第1位 モグニャン (1.5kg 3,960円)
モグニャンは主原料に低脂肪で高タンパク、そして消化吸収も良い白身魚を贅沢に使っていて、その割合はなんと63%もあります。高タンパクで栄養満点ですし、たっぷり使用されている魚の香りが強いので、愛猫の食欲をそそります。
人間が食べることもできるヒューマングレードの高品質で、安心して愛猫に与えることができるプレミアムキャットフードです。
穀類や人口添加物など、アレルギーを起こしやすいもの、消化に悪くて老廃物になりやすいものは一切使用していません。エンドウ豆を使っているので、大豆やえんどう豆にアレルギーを持っている場合は注意が必要です。
穀物を一切使用しない代わりに良質な炭水化物源となるサツマイモを使用しています。愛猫の体に負担にならないような高品質で安全な素材で作られているので、目やにや涙やけに悩んでいる猫にも安心して与えることができるおすすめキャットフードです。
第2位 シンプリー (1.5kg 3,960円)
シンプリーもアレルギーの心配が少なくて消化吸収に優れているサーモンをたっぷりと使用した高タンパク・低炭水化物のSランクのプレミアムキャットフードです。目やにや涙やけに悩まされていたという猫が「シンプリー」に切り替えてからすっかり治ったという口コミもあります。
アレルギーの原因になりやすい穀類は一切使っていないグレインフリーのシンプリーは毛玉や尿結石予防の効果もあるうれしい健康フードです。
第3位 カナガン (1.5kg 3,960円)
主原料として新鮮なチキンを60%配合し、100%無添加、穀物は一切使用していない、こちらも3拍子揃った最高級キャットフードです。
新鮮な野菜やハーブを使用しているのでビタミンやミネラルも豊富に摂取することができ、食いつきも良いと多くの愛猫家たちから絶大の指示を得ています。
アレルギーの心配がないので、目やにや涙やけの改善を期待することができますし、便の調子や毛並みも良くなったと好評のプレミアムキャットフードです。
第4位 ファインペッツ (1.5kg 3,960円)
主原料に使用しているのはアヒル肉とニシンで、動物性タンパク質をしっかりとカバーしているSランクのプレミアムキャットフードです。愛猫の体に負担となるような添加物は一切使用しておらず、天然由来のものでビタミンとミネラルをとることができます。
アヒル肉はチキンに比べてアレルギー性が低く、ニシンも低アレルギーの素材です。消化に悪いイネ科の穀類は米が使用されていますが、アレルギーを起こしやすい小麦とトウモロコシは一切使用していません。
第5位 アーテミス オソピュア (2.3kg 4,536円)
低アレルギーで消化吸収の良いサーモンが主原料に使用されています。イネ科の穀類は一切使用していないグレインフリーで、その代わりにタンパク質、ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富なガルバンゾー豆を使用しています。
目やにや涙やけの原因になっている獣肉アレルギーや穀物アレルギーの可能性がある猫にはピッタリのキャットフードです。
第6位 アカナ (1.8kg 6,264円)
カナダで採れる新鮮な天然ニシン、イワシ、カレイ、シルバーヘイク、メバルを豊富に使用している高品質なプレミアムキャットフードです。猫本来の食事に合わせていて、低炭水化物、魚タンパク質が豊富、さらに人工的な防酸化剤は一切使用していません。
アレルギーが起きづらい原材料を使っており、イネ科の穀類は一切使用していないグレインフリーのキャットフードです。
第7位 フィッシュ4キャット (1.5kg 4,536円)
主な原材料はサーモンミール、サーモン、スイートポテト、キャッサバ、サーモンオイル、フィッシュエキスの高品質なキャットフードです。
サーモンが中心でタンパク質と脂質が控えめ、そして上質なオメガ3脂肪酸、アミノ酸、ミネラル、ビタミンが豊富な海藻が配合されています。
第8位 ナウフレッシュ (1.81kg 5,686円)
カナダからやってきたナウフレッシュ(NOW FRESH)は新鮮な食材にこだわったフレッシュドライフードです。新鮮なターキーやダック、サーモンの生肉だけをたんぱく源として使用しています。
消化に悪い穀物を一切使用していないグレインフリーで、涙やけやアレルギーに配慮し、お腹にも優しい高級キャットフードです。他の素材にも徹底的にこだわり、4種のベリー(ブルーベリー、クランベリー、ラズベリー、ブラックベリー)や多種多様な野菜、フルーツを使用しています。
第9位 オリジン (2.27kg 7,344円)
アレルギーのために穀物不使用(グレイングリー)でさらに無添加のキャットフードです。主原料に新鮮骨なし鶏肉、乾燥鶏肉が使用されていて、さらに新鮮鶏レバー、新鮮丸ごとニシン、新鮮骨なし七面鳥、乾燥七面鳥、新鮮七面鳥レバー、新鮮丸ごとサーモン、新鮮全卵などなど、新鮮さにこだわった肉と魚をふんだんに使用しています。
高カロリー、高タンパク、高脂質の総合栄養食なので育ちざかりの若猫までにおすすめのキャットフードです。
第10位 ジウィピーク エア・ドライキャットフード(400g 2,920円)
天然の新鮮な生肉からできたプレミアムキャットフードです。ニュージーランドで飼育されたラムの生肉や内臓などがなんと98%も使用されています。
エアドライ製法により、天然の原材料に含まれているタンパク質、ビタミン、栄養素などが損なわれないようにすることができます。残りの2%は炭水化物、ミネラル、ビタミン類を使用しており、バランスが取れた栄養食になっています。
もともと肉食の猫が満足できるちょっと高めの贅沢なプレミアムキャットフードです。
まとめ
Belovodchenko Anton/shutterstock.com
可愛い顔を台無しにしてしまう目やにや涙やけを、キャットフードを切り替えることにより改善することができたらうれしいですね。愛猫は与えられたものしか食べれないわけですから、飼い主としても責任を持って良いものが食べれるようにしたいものです。
キャットフードを変えても治らない場合は、何らかの病気の可能性があるので獣医さんに診てもらうようにしてくださいね。