ロイヤルカナン「オーラルケア」

Alexandr Zagibalov/shutterstock.com
皆さん、愛猫のお口の中が気になったことはありませんか?
顔を近づけたり遊んでいるときに、愛猫のお口の匂いに気がつく飼い主さんは少なくありません。
よく見てみると、歯の周りに汚れがついていたり、その汚れが硬く歯石になって歯に着いていたりして、驚く人もいるでしょう。
歯石や歯垢をそのままにしておくなら、口臭がひどくなり、歯茎から出血したり、歯が抜けてしまったりすることもあります。
でも、愛猫のお口の中をどのようにケアしたら良いのでしょうか?
実は、多くのメーカーが、愛猫のお口のトラブルを未然に防ぐことを目的とした商品を販売しています。
今回は、ロイヤルカナンが販売している猫用「オーラルケア」という商品について調べて見ました。
キャットフード選びの参考にしてみてくださいね。
ロイヤルカナンとは?
ロイヤルカナンは、フランスの獣医師が設立したペットフードメーカーです。
現在日本ではロイヤルカナンジャポン合同会社により、様々なペットフードが販売されています。
猫用「オーラルケア」は、その中のペットフードのひとつです。
ロイヤルカナンのこだわり
厳選された原材料だけを使用
ロイヤルカナンは、専門のサプライヤーから届けられる原材料だけを使用しています。
各原材料には専門のサプライヤーがおり、各自が自分の専門知識を生かし原材料を選び、ロイヤルカナンの工場に届けられています。
徹底した製品管理
ロイヤルカナンの工場では国際標準化機構で定められている国際標準規格が導入されています。
工場に届いた原材料は全て検査をし、安全を確認しています。
ペットフード製造時の温度や湿度も製品に影響が及ばないよう管理されています。
また、異物混入を防ぐため金属探知機を用いた検査も行っています。
おいしさを保つこだわりのパッケージ
動物は、嗅覚が優れているため、フードが酸化していると食べないことがあります。
そのため、ロイヤルカナンでは機密性が高い素材で作ったパッケージを採用しています。
高品質のパッケージを使用することにより、フードの酸化を防ぎ、おいしさを保つことができます。
ロイヤルカナン猫用「オーラルケア」の特徴
ロイヤルカナン猫用「オーラルケア」は、その独特な形と食感の粒が特徴です。
独特な形の粒は、猫が時間をかけて噛むように設計されています。
よく噛むことによりブラッシング効果を期待でき、歯垢・歯石の蓄積を抑えることができます。
ロイヤルカナンの調査によると、「オーラルケア」のみを28日間与え続けることにより、ロイヤルカナンの他の商品と比べて、新たな歯石の形成が、約59%軽減されたということです。