starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【ワイドショー通信簿】忘年会はまだ不安? 意識調査で分かった「人付き合いが面倒」という反対派の多さ(モーニングショー)


気の合った人と少人数で飲むのがトレンドか(写真はイメージ)

きのう22日(2021年11月)の東京都の新型コロナウイルス感染者は6人と今年最少を更新した。制限も徐々に緩和されてきたが、「今年の忘年会はどうなのか」と「ショーアップ」コーナーで取り上げた。

番組が街で聞いてみると、「確かに感染者は減っているんですけど、社内の規制がありまして、宴会はやっていいとなっていない。忘年会はまったく話が出てないんです」(50代会社員)。ある飲食店の予約ノートを見せてもらうと、12月の忘年会は1件しか入っておらず、店主は「会社の方で大人数の忘年会を制限している、ということのようで」とこぼす。

玉川徹「強制されてお酒を飲むのはそもそもおかしい」

今年の忘年会意識調査「ライボ」(Job総研調べ)」をみると、賛成は30.7%、反対49.2%だった。

進行役の板倉朋希アナ「反対が多いですが」

菊間千乃(弁護士)「会食のお誘いは増えてきましたが、忘年会をしましょうという話は1件もありません」

司会の羽鳥慎一「まだ不安だというところもあるかも知れませんね」

賛否それぞれの理由をみると、賛成派の理由は「社内コミュニケーションの活性化」(54.4%)、「人付き合いが大切」46.2%),「毎年の恒例行事だから」(19.6%)。

反対派は「コロナ等ウイルス感染の恐れ」(55.2%)、「人付き合いが面倒」(45.2%)、「出費がかさむ」(31.7%)。

玉川徹(テレビ朝日コメンテーター)「大体、強制されてお酒を飲むって、そもそもおかしいなと思って、気づいたんじゃないか」

菊間「もともと忘年会が好きだった人が賛成派で、もともとたくさんの人と飲むより、じっくり小人数で飲みたいなというのが反対派」

飲みたい人が飲みたい人と飲む、まあ、そんなところじゃないのか。

(一ツ石)

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.