オシャレなゲストハウス「神戸なでしこ屋」
「神戸なでしこ屋」は2017年10月に神戸の観光地・中華街「南京町」の街中にオープンしたゲストハウスです。
不動産物件再生のクリエーターとして神戸で有名な古田佳奈美さんによるプロデュースで、老舗のかまぼこ工場はリノベーションされオシャレなゲストハウスに生まれ変わりました。
神戸の観光地、南京町の中にある素敵なゲストハウス「神戸なでしこ屋」をご紹介します!

出典 @Press
レディースドミトリーも!女性にうれしいゲストハウス
「神戸なでしこ屋」は、男女混合のミックスドミトリー、女性専用のレディースドミトリーが用意されています。
レディース専用のシャワーブース・洗面室・トイレもあり、女性だけでも安心して泊まることができるのも嬉しいですね。

出典 @Press

出典 @Press
「神戸なでしこ屋」の名前の由来は、女性が一人でも安全にそして低価格で泊まることができ、またスタッフにも女性が多く、”女性の活動を支援したい!”との想いから、「神戸なでしこ屋」と名前が付けられたそうです。
女性の一人旅でも気軽に利用することのできるゲストハウスです。
クリエーター古田 佳奈美さんのこだわり
「神戸なでしこ屋」のリノベーションを手掛けた古田 佳奈美さんは、不動産物件再生のクリエーターとして地元神戸では有名でこれまでも様々な物件のリノベーションを手掛けていらっしゃいます。
築35年の団地の室内をすべて違うデザインでリノベーション再生したり、築80年の物件を古民家のように再生するなど、様々なリノベーションを手掛けて注目されています。
また、古田 佳奈美さんのポリシー、「万人受けするデザインより、『このマンション』、『この部屋』に住みたいと言われたい」を理念にみんなに愛されるデザインを生み出されてきました。
<!--nextpage-->
地元神戸の美味しいものが楽しめるレストラン
「神戸なでしこ屋」の1階にあるこの冬オープン予定のレストランでは地元神戸の美味しいものが食べられます。
農業法人「株式会社神戸なでしこファーム」とコラボレーションし、ブロッコリー、ほうれん草、キャベツ、サラダ菜、ベビーリーフ、他にも播州メロン、いちご、神戸市西区産ぶどうなど地物の食材を満喫できる内容になっています。
また、宿泊者向けのイベントとして、農業収穫体験や、農山や漁村地域での交流イベントなども行われる予定だそうです!
アクセス
「神戸なでしこ屋」
2017年10月14日(土)オープン
所在地 :神戸市中央区栄町通1丁目2-21
客室数 :7室(MIXドミトリー、レディス専用ドミトリー)
料金 :一泊4,000円前後
ベッド総数:45床
設備 :シャワー室、洗面室、トイレ、キッチン、冷蔵庫、電子レンジ、
ポット、食器類、ロッカー
いかがでしたか?異国情緒あふれる港町・神戸の魅力が詰まった素敵なゲストハウス「神戸なでしこ屋」。
古田 佳奈美さんのこだわりが感じられる「神戸なでしこ屋」に是非泊まってみてくださいね!