今回は北海道の真ん中、十勝平野にある池田町という、自然豊かで農業や畜産業が盛んなところにある「十勝まきばの家」についてご紹介します。
北海道の自然を満喫したい!北海道の美味しいものをおなかいっぱい食べたい!
そんな方には特にオススメな素敵なところなんです♪
▼ 紅葉も美しい!

出典 【公式】十勝まきばの家
十勝まきばの家は、ゆっくり、ほっこり過ごせる通年営業の宿泊コテージを備えた自然体験施設です。夏季は40余年の歴史を持つ三角屋根の建物「本館」にてBBQやテイクアウトフードをご提供しています。出典 【公式】十勝まきばの家
BBQ・まきばの食堂
40年もの歴史を持つレストラン・カフェ「本館」は4月~10月にBBQを楽しめたり、ジンギスカンバーガーなど北海道ならではのフードメニューを楽しむことができます
▼ 三角屋根が特徴的な本館

出典 【公式】十勝まきばの家
▼ ジンギスカンは外せません☆

出典 【公式】十勝まきばの家
10月20日(金)からは「まきばの食堂」が冬季営業を開始します。
こちらではなんと通常の1.5倍の量のランチが500円から食べられるんです。
▼ オススメは鍋焼きうどん。冷えた体を温めてくれますよ♪

出典 【公式】十勝まきばの家
鍋焼きうどんのつゆは味噌・しお・しょうゆ・カレーの他、+100円でえびスープも選べます。
カレーやスパゲティ、丼物もボリューム満点なのに500円!
また、天ぷらやとトンカツ、羊、えびフライやハンバーグなど100~300円の様々なトッピングも選ぶことができます。
鍋焼きうどんや他のランチに加えてみてください♪
全棟「ガゼボ」併設のコテージに宿泊♪
十勝まきばの家では全棟飲食専用施設である「ガゼボ」が併設のコテージに泊まることができます!
▼ 木のぬくもりを感じるお部屋コテージのお部屋

出典 十勝まきばの家
夕食はコテージ併設の飲食専用施設ガゼボで☆
ガゼボの広さは茶室くらい!
▼ 広すぎず狭すぎず、家族や友人と楽しい時を過ごすことができます。

出典 十勝まきばの家
▼ 大きな窓からは十勝の雄大な景色が広がります

出典 【公式】十勝まきばの家
また、ペット同伴可能なコテージもあるんです。
他にもワンちゃん連れで楽しめるスポットもありますので、ワンちゃん連れの旅行を考えている方はチェックしてみてください(^^)
▼ 夜、頭上には満天の星空が広がります!
十勝まきばの家さんの投稿 2017年5月22日(月)
<!--nextpage-->
宿泊者の選べる夕食プラン
夕食は、「まきばマルシェプラン」か「スタンダードプラン」から選ぶことができます。
人気の『まきばマルシェ』は食べたいものを自分で選ぶことができます。
▼ メニューはお肉や海鮮、ご飯ものからデザートまで

出典 【公式】十勝まきばの家
『スタンダードプラン』はお肉も海鮮も全部含んだ北海道の旬の食材が盛りだくさん!
▼ オススメの食材をまとめて食べたい!という方にぴったりです

画像提供 【公式】十勝まきばの家
朝食は十勝七色ごはんで栄養満点
朝食は和食と洋食から選ぶことができます。
十勝小麦を使用したパンや北海道米のご飯は絶品です。
北海道の食材をふんだんに使用したメニューはボリューム満点。
栄養たっぷりの手作りご飯で、1日の元気をしっかりチャージすることができますよ☆
▼ 十勝七色ごはん(和食)

出典 十勝まきばの家
▼ 十勝七色ごはん(洋食)

出典 十勝まきばの家
日本トップレベルのシープドックショー
敷地内にある「風とひつじの丘」では10ヘクタールの土地に500頭以上の羊が放牧されています。
なんと飼育頭数日本一の羊の牧場なんです。
シープドックショーを楽しむこともでき(有料)、そのレベルは日本トップクラスなんだとか!

出典 【公式】十勝まきばの家
▼ かわいい羊たちと触れ合うこともできますよ♪
十勝まきばの家さんの投稿 2015年4月28日(火)
また、羊の他にも広い土地にたくさんの動植物が生息しています。
都会の喧騒を離れて散策するもよし、ワンちゃんと一緒に全力で楽しむのもよし!
のんびり思いっきりリラックスしちゃってください♪
▼ ワンちゃん専用ドッグランは有料ですが、コテージ宿泊者は無料サービスとなります!

出典 【公式】十勝まきばの家
十勝まきばの家でのんびりした時を
十勝まきばの家、いかがでしたか?
北海道の大自然のなかでのんびりとした時間を過ごすことができますよ。
ぜひ一度訪れてみてください!
▼ 紅葉の季節もいいですね♪

出典 十勝まきばの家
宿泊プランは「まきばマルシェプラン」「スタンダードプラン」以外にもオススメのプランがいっぱいあるので、公式サイトをチェックしてみてください!
※許可を得て掲載しております。