starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

距離が近いのが魅力♪いろいろな海の生き物と触れあえる「越前松島水族館」が楽しい!





福井県坂井市、越前加賀海岸国定公園内にある「越前松島水族館」

日本海に棲む魚を中心に、約350種類の海の生物たちと出逢うことができる魅力的な水族館です。


 


今回は「越前松島水族館」のおすすめポイントの一部をご紹介します♪


 

 
越前松島水族館/公認さんの投稿 2017年4月18日


 

 

珍しい生き物とのふれあい体験



 
ふれあい館では、「ヒトデ」や「ウニ」「ナマコ」の他、おとなしい「サメ」や「エイ」、さらには「ミズダコ」などの海の生物を直に触ることができます。

どの生物もみなさんの好奇心を満たしてくれるはずです。優しく触りましょう♪


 

 
▼ 高い知能を持つと言われるミズダコとも触れあえる♪


 

 


約200匹のドクターフィッシュが泳ぐ水槽もおすすめの体験ポイントです。

水槽に手を入れた途端にドクターフィッシュが寄って来て、角質を掃除してくれます。

最初は驚いていても、気持ちがよくてクセになるとか。
※日焼け止めや薬品が塗られている手足は入れないようにしましょう。


 

 


 

 

イワシやウミガメなどへの餌やり体験



 


餌やり体験では、ウミガメ館の「アオウミガメ」に小松菜をあげたり、かめ・かえる館で「ケヅメリクガメ」にきゅうりやニンジンをあげたり、「イワシ」などの魚たちにペレットやオキアミなどの餌を与えることができます。

海の生き物たちが目の前で食事をする姿なんてめったに見ることができません。

ぜひ挑戦して、じっくり観察しましょう♪
※いずれも1カップ100円です。


 

 


 

 


エサをおねだりに来るアオウミガメ。つぶらな瞳と目が合います。


 

 


<!--nextpage-->

臨場感のあるイルカショー!



 


越前松島水族館では、イルカのショーが毎日4~5回開催されています。

「バンドウイルカ」たちが水しぶきをあげながら飛んだり跳ねたりする姿は躍動感にあふれています。見逃せないイベントです♪


 

 
越前松島水族館/公認さんの投稿 2017年6月25日


 

 


イルカの微笑んでいるような顔を見ていると、ゆったりした心地になって来ます。

夏季のアルバイトを緊急募集中。7月16日、17日や、その後も8月末までの期間にお願いしたいです。カキ氷やファストフード、お土産ショップなどの販売員です。近隣の方、ご連絡お待ちしています。時給1000円(高校生800円)です。日時は応相談。☎︎0776-81-2700

越前松島水族館/公認さんの投稿 2017年7月12日


 

 


のんびり泳ぐ姿にも癒されますよ。

当館に来て28年目のアリエスくん。ショー中なのにサボっています。でも、お客様にはサービス精神旺盛なんです。

越前松島水族館/公認さんの投稿 2016年9月22日


 

 

悠々自適に暮らすペンギンを間近で眺められる♪



 
ぺんぎんらんどは、南米などに生息する「フンボルトペンギン」の生息地を再現しており、泳ぐ姿だけでなく、土に穴を掘って巣を作る様子なども見ることもできます。


 


それ以外にも、泳ぐペンギンを下から見ることができる空中ハート型水槽や、1日3回のペンギンお散歩タイムなど、見所がたくさんあります♪


 

 


空を背景に泳ぐペンギン。ずっと眺めていられますね。
越前松島水族館/公認さんの投稿 2016年9月9日


 

 


日差しが強く暑い日は、散歩広場にミストを出しているそう。


 

 
<入場料>
    
一般   :大人2000円 小中学生1000円 3歳以上500円
20名以上 :大人1800円 小中学生900円 3歳以上450円
100名以上:大人1600円 小中学生800円 3歳以上400円

※3歳以下は無料


  
<交通アクセス>
小松空港よりレンタカーで約60分

北陸自動車道「金津I・C」より約20分



 

 


時期によっては水族館の前の海岸で磯の生物の観察会を行ったり、水族館の裏側を見られるガイドツアーなども行われています。

家族連れでもカップルでも楽しめる魅力的な水族館、「越前松島水族館」を訪れてみてください♪


 

 

越前松島水族館 公式ホームページ



 

 
※この記事は許可を得て掲載しています。


 

 

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.