![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2022-12-11/b31f50274a3468d7e5bc88c88cc141f0_lg.jpg)
この冬、富士急行の十国峠パノラマケーブルカーや初島行き定期船に、ピングーがあちこち出現しちゃうぞ!
しかも、ケーブルカーや定期船で連れてってくれる目的地にも、ピングーの期間限定グルメ&グッズ、ピングーといっしょに泊まれるお部屋などなど…いろいろあるってことで、ここでチェックしていこう↓↓↓
ピングーと海へ! 初島行きイルドバカンスプレミア号
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2022-12-11/bd7c2b6a281cad1026e6fab7961bd7fe_lg.jpg)
東京から最も近い島―――初島(静岡県熱海市)と、熱海港を30分で結ぶ富士急の定期船「イルドバカンスプレミア号」にピングーがあちこち出現。
しかも熱海港乗船窓口で往復乗船券(大人2,640円/子ども1,320円)を購入した人には、希望の人にコラボロゴステッカー(熱海ver.)をプレゼント!
ちなみに往復乗船券付きの「PICA初島」セット券もあるから、初島をおトクにめぐりたい人はこちらもおすすめ↓↓↓
・R-Asiaセット券(R-Asia入園) 大人3,200円、子ども1,600円
・VOTANセット券(R-Asia入園+VOTAN利用) 大人3,300円、子ども1,800円 他
十国峠パノラマケーブルカーもピングーが!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2022-12-11/5bfa80ac707751b6feb97ee891338aae_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2022-12-11/d2b6b00473c408a3a27927680c694346_lg.jpg)
十国峠山麓から山頂絶景展望デッキ「PANORAMA TERRACE 1059」を結ぶ十国峠パノラマケーブルカーの2両のうち1両(青い車両)が、ピングーの世界観に!
しかも山頂には、ピングーと仲間たち、家族が大集合する展示コーナーが登場。絶景をバックにピングーたちと記念撮影を楽しんで。
十国峠パノラマケーブルカー往復乗車券は、大人730円・子ども370円。
期間限定ピングメニューも!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2022-12-11/9e23e0f2a809c4b6184707de0f40eb8a_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2022-12-11/f8410c7a66d84f5149d65ccc3563d527_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2022-12-11/84d3f077d7c02bf808f3f3764695d8a1_lg.jpg)
そして十国峠の山頂カフェ「TENGOKU CAFE」などのレストランでは、ピングーのコラボメニューも登場。
そのほか、6種類のコラボメニューが登場するから、気になる人はケーブルカーで山頂へ登って、試してみて。
PINGU~山頂deちょこっとおにぎり~(梅・鮭・おかか)は各380円、PINGU~雲カレーうどん~は1,500円、PINGU~雲カレーうどん~は1,500円、などなど。
また、こうしたコラボメニュー購入者には、コラボロゴステッカー(十国峠ver.)をプレゼント。熱海ver.や初島ver.↓↓↓といっしょにゲットしたいよね。
初島にもピングーたちが上陸!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2022-12-11/70694e72781197b83350a41db6510fd7_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2022-12-11/0817bb16422600ae4856d2bcb0671a1d_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2022-12-11/fbd9497cdd8022582bdc48b00742ad67_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2022-12-11/a8f502b556ce1768d5e1201e3b91dd83_lg.jpg)
熱海港や初島にも、ピングーや仲間たちが上陸!
初島に出航する前の乗船タラップやゲート、初島に上陸したあとにはウェルカムゲートでピングーと仲間たちがみんなをお出迎え。
こうしたフォトスポットで、みんなで記念撮影できるのも楽しい。
さらに、富士急のリゾートエリア「PICA初島」の「テラスレストラン ENAK(エナ)」には、かわいいピングーコラボメニューが登場。
PINGU~初島バーガー~は780円、PINGU~トロピカルマリトッツォ~(マンゴー&ブルーベリー)は550円だから、試してみて。
さらにさらに! コラボメニュー購入者には、コラボロゴステッカー(初島ver.)をプレゼント。これ、十国峠ver.、熱海ver.、初島ver.と3つをコンプリートしたくなる!
PICA初島に1棟だけ! コラボコテージが登場
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2022-12-11/ce3535affcda6a137bdafa718f73167c_lg.jpg)
富士急のリゾートエリアPICA初島には、コラボコテージが登場(1棟限定)。
ブランケットやアクリルキーホルダーなど、宿泊者限定プレミアムノベルティもつくからこちらも「PICA初島」で検索!
熱海シーサイドスパ&リゾートにピングーのお部屋!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2022-12-11/f158c2f87589159bcb5bc43209e96be3_lg.jpg)
そして、熱海駅や熱海港にも近く、熱海湾を見渡せる全室オーシャンビューの温泉リゾートホテル「熱海シーサイドスパ&リゾート」には、ピングーのコラボルームが2室限定で登場!
宿泊期間は2023年1月13日~2023年4月2日の4か月。家族旅行や卒業旅行、友だちとのフォト旅行に、いいかも。
こちらも、クッション・アクリルキーホルダーなどの宿泊者限定プレミアムノベルティ付きだから、気になる人は「熱海シーサイドスパ&リゾート」で検索。
―――まだまだいろいろある、富士急「ピングー×熱海コラボ」。12月24日からスタートするから、ピングーに出会う特別な時間を、楽しんで。