![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2024-08-09/c60a312c9726820314626b3519035911_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2024-08-09/fa4175e6704f89f08a27440bf528f4bd_lg.jpg)
サーモスといえば、水筒。
2012年に発売し、サーモス史上最も売れている水筒「真空断熱ケータイマグ(JNLシリーズ)」は、性別や年齢を問わず「使いやすい」ということで、累計販売数3000万本をマーク。
そして、このサーモスのド定番水筒「真空断熱ケータイマグ(JNLシリーズ)」が、12年のときを経て、大幅リニューアルし、サーモス 真空断熱ケータイマグ(JNL-Sシリーズ)として8月21日から発売!
「さらに洗いやすく、飲みやすく進化した」というから、ここでチェックしていこう↓↓↓
フタが大きく開いて飲みやすく
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2024-08-09/077643d8de8c1724fb6699d40ebe47fe_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2024-08-09/c629dac4a832765e24db63cf1ec4b58e_lg.jpg)
「サーモスさらに飲みやすくしてほしい」「ボトル本体も食洗機対応にしてほしい」
そんなサーモスを愛するユーザーの声に応え、「サーモス 真空断熱ケータイマグ(JNL-Sシリーズ)」(8/21発売)が誕生。
この最新モデルSシリーズは、従来モデルの使い勝手の良さやデザインなどは踏襲し、飲み口の着脱のしやすさや口当たりの良さなどをさらに追求。
まずは飲みやすさ改良ポイントをチェック。
従来モデルよりもフタが大きく開いて、「飲むときにフタが鼻につく」なんてことも解消。
飲み口形状も進化し、より飲みやすくなったのもうれしい。
(画像は左が従来モデル、右が最新モデルSシリーズ)
洗いやすい、多彩な内容量&カラー
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2024-08-09/3d2a9637470bb8f432eddab1f802f6cd_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2024-08-09/64b182b48058639c92a650471104a0fd_lg.jpg)
次は、「サーモス 真空断熱ケータイマグ(JNL-Sシリーズ)」(8/21発売)の洗いやすさ。
新構造スライド&プッシュで飲み口ユニットがサッとバラしやすくなった。これも進化。
内容量もカラーも多彩。内容量は、0.35L、0.5L、0.6L、0.75L の4種類。カラーはシリーズ最多の12色。
12色4サイズ18アイテムから、選んでみて。
ぴったり便利なマイボトルカバーも登場
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2024-08-09/b47c0c50c9d41cbda849ba641c2b7407_lg.jpg)
そして、ケータイマグを傷から守る「サーモス マイボトルカバー(APJ-350/500)」も新発売。
このカバーにはループがついてるから、カラビナなどと組み合わせると、アウトドアや登山などにも便利に持ち運べる。
―――いよいよ新しくなるサーモスド定番水筒「サーモス 真空断熱ケータイマグ JNL-Sシリーズ」。
サーモスは、この水筒のほか、キッチンまわりで役立つ新商品などを続々新発売するから、詳細は公式サイトをチェック↓↓↓
https://www.shopthermos.jp/
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/gznews/2024-08-09/57d478f888b1b67e2ba47792f72709ed_lg.jpg)