starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

2017年は正月に流れ星を拝める!1月3日は「しぶんぎ座流星群」に願い事を


三大流星群の1つ、しぶんぎ座流星群が2017年の年明け早々に見られます!


pixta_21541931_M


ピークは1月3日


国立天文台(NAOJ)によると、12月28日〜1月4日まで出現するそうで、そのピークは1月3日の23時〜1月4日の明け方にかけて。三が日に流れ星が拝めるなんて、なんだか縁起が良いですよね♪


pixta_24570319_M


1時間に見られる予想流星数は45個程度なんだとか。流星電波観測国際プロジェクトによると、月は夜半には沈むため月明かりの影響もなく、好条件でしぶんぎ座流星群を楽しめるとのことです。

気象庁の天気予報を見てみても、全国的に晴れの地域が多いよう。これは今までに流れ星を見られなかった人も、チャンスかもしれません!


pixta_13810574_M


流れ星を見るコツ


せっかく好条件なのに、見方を間違ってはもったいない。せっかくの流星群が楽しめるように、注意したいのは街灯が明るすぎないか視野が狭くないか、そして防寒対策はしっかりしているか。この季節は凍えるような寒さなので、後々風邪をひかないようしっかり防寒しましょう。


昔から流れ星に願い事をすると叶うと言い伝えられています。2017年の願いを、流れ星に祈ってみてもいいかもしれませんね♪


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.