starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【魔法のiらんどでパケ死】ガラケーで青春を過ごした人にしかわからない12のコト


1. 光るアンテナ


電話やメールが来たら、ピコピコ光って教えてくれました。




2. 着メロ本


着メロは、この着メロ本を見ながらを自分で作っていました。




3. 貼るだけで電波状況が良くなるシール


当時から効果について怪しいウワサがありました。しかも結構高かった。

4972078605554_1_R

楽天市場


4. パケ死


今のようなパケット定額制がなかった時代。うっかりネットを使いすぎるとビックリするような金額を請求されました。




5. ボーダフォン


当時ドコモ、auと覇権争いをしていた三大勢力の一つ。




6. Tu-Ka(ツーカー)


ボーダフォンよりもマイナーで、クラスに1~2人くらいが使っていました。皆が他社携帯に乗り換える中、浜崎あゆみのファンだけは頑なにAYUモデルを放しませんでした。




7. 絡みついた大量のストラップ


多いことが正義だった時代。もはや携帯することが困難な猛者までいました。




8. デコ携帯


今のようにスマホケースがなかった時代、本体を直接デコりました。しばらくするとスワロフスキーが剥がれ、みすぼらしい姿に。




9. 他社絵文字問題


当時まだ新しかった絵文字は、他社の携帯へ送ることができませんでした。マイナーなキャリア携帯を使っていた人は必死に顔文字で感情を伝えました。




10. 前略プロフィール


元祖SNS。削除せずに放置している人が多いのではないでしょうか。でも昔の自分は見ない方がいい・・・。

前略_R

前略プロフィール


11. 魔法のiらんど


携帯小説の大ブームを作った無料で読める小説サイト。現在も新作が続々と配信されています。

zw8he6iB_R

twitter.com@mahonovel


12. 電池パック裏蓋のプリクラ


意味もなく電池カバーを外し、チラッと自慢するのがポイントでした。 電池パックを取り外せないものが多い今のスマホではできません。




 



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.