女子会ってスイーツ囲んでキャピキャピってイメージだからか安易に女子会に混ざりたいって言い出す男子いるけど、実際は男子の目がないぶんガツガツなんでも喰らうし、下ネタも全開にできるし、基本は男子をdisりつつ「アタシたちは男がいなくても生きていける」という結論に至るだけだからな。
—しゅうまいまい (@shuumaimaimai) April 9, 2012
2.
女の子とデートする時ソファーの席に女の子を通さない、ドアを開けてあげない、エスカレーターで前後どちらに立てば良いかわからない、レジに女の子を立たせる←1つでも当てはまったやつはまじで女子会()で笑いのネタにされてるからきをつけろ。
—ひなこり@ついきゃす用 (@wataamehinakori) December 11, 2011
3.
女子会ってこういうのでしょ pic.twitter.com/LatdRvMPts
—野良猫 (@nrnk_jp) September 20, 2015
4.
「家で一人がさみしいから掃除できない」という女性に対して「いいからファービーをルンバに乗せて走らせろ、一気に解決すっから」とアドバイスする女性を目の当たりにした
—error403 (@error403) October 25, 2013
5.
スタバにいた、ゆるふわ女子トーク ===== ◆理想の彼氏 ①バンドマン ②実は潰しがきく資格保有 ③料理上手 ④アイドル並みのルックス ⑤何でも自分で解決出来る ⑥無人島でも生き抜けそうな生活力 ===== 君が(君が)君が 熱い恋をするなら 世界でTOKIOしかいない
—どーも僕です。(秋山宏次郎) (@domoboku) July 26, 2015
6.
こないだ女子会(笑)のとき、力士系女子ちゃんが慣れた手つきでポテチを開け、ふとなにかに気づき「あッ!」と声を発した途端、ものすごい勢いでポテチを口の中に吸い込みはじめた。「"開封後はなるべく早くお召し上がり下さい"ってココに書いてあるでしょおー!コフッ」ってそういう意味じゃねーよ
—しゅうまいまい (@shuumaimaimai) September 20, 2011
7.
同僚女子が恋愛対象にはなり得ないけれど暇な時にごはんへ行くくらいならいいかなという人のことを「ふりかけ」と呼んでいてやばい。
—蒼井ブルー (@blue_aoi) March 31, 2013
8.
「なんで俺って彼女出来ないの?!」って聞かれたら、「顔が良いと意外と彼女出来ないらしいよ?ほら、疲れちゃうんだって。だからじゃないかな?」って答えると勝手に照れて私の評価もあがってしかもおごってもらえるから男ってバカだよねー。って女友達が言っててやっぱり女の子怖い。
—れいちゃま (@reichama24) October 13, 2012
9.
女子会闇鍋ぱな!!!!笑えない!!! pic.twitter.com/ERE0k4Lm
—綾介 (@s2TRG273) December 23, 2012
10.
『察してちゃん』になるのはほんとにやめといたほうがいい 「誰とは言わないけど傷ついた」とか「誰かさんのせいでイライラしてる」とかそういうやつ。大抵は不穏になるだけで張本人には絶対に察してもらえないし、全く無関係の人が「もしかして私かな…ごめんなさい…」ってガチ凹みするパターン
—塵とりGP5/K39 (@tiri_sippo) May 14, 2015
11.
女性同士の関係は「友情」というより「連帯」なのです。だから連帯するべき共通項がなくなると、普通に連帯はなくなります。それが男性には「女の友情はもろい」と映るんだろうけど、女にとっては当たり前のことだから、「え?何?」ってカンジ。
—後藤羽矢子 (@hayakogoto) September 22, 2011
12.
女子会とは「えー うそー やだー ほんとー すごーい」の5つの言葉をいかにタイミングよく言うかを競うゲームである。
—さゆ (@bgGduq) April 2, 2012