テレビ朝日が毎週月曜〜木曜深夜1:20に放送している「全力坂」という番組をご存知だろうか。売出し中のアイドルや俳優が、ただ単純に坂道を駆け上がるだけの、非常にシンプルな番組。坂道に関するナレーションも入り、視聴者として「こんな坂もあるのか」と勉強になる。実はこの番組が海外メディア「デイリー・ミラー」に、日本の謎の番組として紹介されているのだ。
テレビ朝日の「全力坂」とは
#全力坂 ありがとうございました
競歩みたいだったけど、頑張って走っておりました…
⠀
地上波に出れて本当に嬉しかった!
またテレビに出演させてもらえるように頑張ります!
いつも応援してくれてありがとう!! pic.twitter.com/xkkn0fIRku
— 松下 玲緒菜(まねきケチャ) (@matsushitareona) July 8, 2021
全力坂とは、テレビ朝日が毎週・月曜〜木曜、深夜1:20に放送している45秒程度の短い番組。
参照:テレビ朝日全力坂
本番組の内容としては、売出し中のアイドルや俳優が坂道を、ただ駆け上がるというもの。
見どころとしては、可愛い女性タレントやイケメン俳優が坂道を走る様子を見ながら、ついでに坂道の地理的な勉強ができるという二度美味しい要素かと思われる。
直近3回の出演者と、坂は以下の通り。
2021年7月8日放送 坂:古坂 / 走者:松下 玲緒菜
2021年7月7日放送 坂:幸運坂 / 走者:宮内 凛
2021年7月6日放送 坂:諏訪坂の坂 / 走者:深瀬 美桜
走者は「まねきケチャ」という女性アイドルグループメンバー。
乃木坂46や桜坂46などの坂道メンバーが出ることを期待した方々は少々残念。
ナレーションはは「吹越 満」が担当しており
横浜市、鶴見区、寺谷にある、古坂。 この坂もまた、実に走りたくなる坂である。
「場所・名前」+「この坂もまた、実に走りたくなる坂である…」
と単調に読み上げるだけである。
YouTubeで全力坂の一部が視聴可能
実はこの番組、テレビ放送のほか、YouTubeの全力坂【公式チャンネル】で見ることができる。
参照:全力坂 公式チャンネル
ただし、各走者が完走後を語るのみで、実際に走る姿はアップされていない。
結局、本編を見たければテレビ番組を見るしかなさそうだ。
海外メディアで紹介される
今回「全力坂」がイギリスの主要な日刊タブロイド紙「デイリー・ミラー」に取り上げられ
疾走するタイミングは不明、賞品もグランドファイナルなどの競争要素もなく、目的が不明。
と、「目的が不明」など、謎の番組として紹介している。
確かに、目的もなく単純に疾走する姿は謎なのかもしれない。
これがある意味「日本の文化」と言ってしまえばそれまでなのかもしれないが、やはり傍から見て謎多き番組なのだろう。
日本のテレビ番組はおかしいのだろうか。
日本のテレビ番組が海外で紹介されることは多々あり、例えば「はじめてのおつかい!」などは度々取り沙汰される。
その際の感想としては「日本は子供をひとりで歩かせ、安全な国だなあ」など、番組内容よりも日本の治安面への注目が集まっていた。
またよくある例として、黒塗りメイクで黒人をあしらったり、つけ鼻をして欧米人を演出するも「人種差別ではないか」と指摘されることもある。
以上を踏まえると、日本人からみて「普通」に見える日本の一部テレビ番組は、外国人から見ると「異質」なようだ。
Source:MirrorUK