![シンポテト](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-16/eaf7b4bd99d53097874b3dcdba53b35b_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
手軽な量と新感覚のザクザク感で、大人気となっているカルビーのシンポテト。今年の2月にパッケージのリニューアルを施しましたが、半年後の8月にパッケージだけでなく中身もリニューアル。コンビニ先行でのリニューアルということなのですが、実際にリニューアル前の「うすしお味」と、リニューアル後の「絶妙しお味」を比べてみることにしました。
「シンポテト」コンビニ先行リニューアル!
カルビー最薄を誇るシンポテト、8月中旬にパッケージと中身の両方を大幅リニューアルしたとのこと。コンビニ限定で先行販売ということですが、どこのコンビニを探しても見つからず……8月25日になって、ようやくリニューアル後の商品を見つけました。
カルビー最薄ポテトチップス「シンポテト」https://t.co/ZAw3p27Wfr
— SS.ナオキ【秒刊SUNDAY】 (@ssnaoki1) August 16, 2021
参考:カルビー最薄ポテトチップス「シンポテト」リニューアル
コンビニ数十件め、ついに見つけた「シンポテト」絶妙しお味
8月中旬にどれだけコンビニを探しても見つからなかった、リニューアル後のシンポテト。我々スタッフ(筆者)が一生懸命探しました……そしたらね、シンポテト絶妙しお味、見つかりました!
一週間探し続けて、ようやく見つけた時は泣きそうになりました。なんでごんなことしているんだろう……ってね。今回はリニューアル前の商品と比較するため、絶妙しお味を購入。金色バター味も美味しそうだけど、今回はガマンです。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-16/bdf422053a7f97a252805e96e9428ed0_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
「シンポテト」リニューアル前後でくらべてみました
リニューアル前のシンポテトは確保してあったので、これでようやく新旧「シンポテト」を比較することができます。パッケージは、じゃがいもメインから「塩」がメインになりました。塩のついでにポテチ、みたいな斬新なパッケージ。お値段は変わらず税込127円(コンビニ価格)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-16/4099ec8e78b648cfb5f3015d3b429426_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
パッケージの大きさ、形状、材質は全く同じ。変わったのはデザインだけのようです。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-16/23bb4b33a8444754aef072fbfc0697d8_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
こうなると気になるのは栄養成分表示ですが、こちらもほぼ同じ。ビタミンEの上限が0.1mg下がっていますが、違いはないと言っても差し支えないレベルです。バーコードも同じなので、同一商品扱いなんですね。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-16/868ab070eec48f65d884ed8751ffc384_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
「シンポテト」リニューアル前後で食べ比べてみます
皿に出してみましたが、ほとんど違いを感じることはありません。香り、触感、大きさ、形状……ほぼ一緒です。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-16/370a0b6f8080ea5287208933c54f32ac_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
唯一違うのは、色の濃さ。リニューアル後の「絶妙しお味」の方が、圧倒的に色が濃いのです!おそらく、揚げる温度が高くなったか、揚げ時間が長くなったものだと思われます。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-16/fd1db7117b1c9c81483d7013620c2c08_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
実際に食べてみると厚さや食感はほぼ同じ、風味は色の違いの通りリニューアル後の方が香ばしく感じます。また、同じ塩分量なのにあきらかにしょっぱさが増していますね。製法やかけ方が変わったのかもしれません。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-16/15ace686956d000d372365a0dcc63a04_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
30gのポテトチップスの塩分量が0.3g、しかもしっかりとしょっぱさを味わえるので、塩分を気にしている方でも食べやすいのではないでしょうか。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-02-16/3a1c223e8c4a2b9824d56c15e402c959_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
新しくなったシンポテト。筆者が感じた中身の違いは「香ばしさが増した」ことと「しょっぱく感じる(塩分量は同じ)」の2点でした。あまり違いを感じなかったということは、元々「完成されていた商品」だったということなのかもしれませんね。ごちそうさまでした!
リニューアル前のシンポテトと定番ポテトチップスの比較はこちら。カルビーのポテチ、全部美味しいので何を食べていいか迷うんですよ。
source:カルビー株式会社
画像掲載元:SS.ナオキ