starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

とんでもないコラボ、不二家のホームパイがまさかのペヤングソースやきそば味に


image:秒刊SUNDAY


とんでもコラボをご紹介します。なぜかお菓子コーナーにペヤングソースやきそばが。よく見てみると「ホームパイ」の文字。なんと不二家がペヤングソースやきそばをホームパイに変えていました。ペヤング好きの私はどうしても気になったので、買って食べてみることにしました。果たしてホームパイとやきそばの相性はいかに。


ペヤングやきそばソース味のパウダーをかけて仕上げたホームパイ


こちらの商品は不二家から発売されたもので、2020年6月2日から販売が開始されています。ひとくちサイズのホームパイにペヤングやきそばソース味のパウダーをかけて仕上げているとのことです。ラインナップは「50gホームパイミニ(ペヤングソースやきそば味)」と「34gホームパイミニ(ペヤングソースやきそば味)」の2種類。


50gホームパイミニ(ペヤングソースやきそば味)


image:秒刊SUNDAY


34gホームパイミニ(ペヤングソースやきそば味)


image:秒刊SUNDAY


50gは箱タイプで、本家のパッケージを少し小さくして再現されているので、かわいらしく見ているだけでも楽しくなります。箱の裏面には「湯切り不要?なやきそば味デビュー!!」と書かれています。


image:秒刊SUNDAY


こちらは成分表示です。


image:秒刊SUNDAY


赤字で「お湯は注がないよう、ご注意ください。」の注意書きがあります。その下には「お湯に戻すと多分美味しくありません。」というコメントも。遊び心があって食べる前から楽しませてもらえます。



肝心のお味は?


50gも34gも中に入っているお菓子自体は同じものですが、50gの箱タイプは、箱を開けるとさらにフィルムで包装されています。その包装はソースを思わせるデザインで、食べる直前にも仕掛けられた感じがしました。


image:秒刊SUNDAY


中のホームパイを出すとこんな感じです。小ぶりなひとくちサイズ。袋から開けるとやはりソースの香りが漂ってきます。


image:秒刊SUNDAY


さてどんな味がするのだろう?いただきます。


image:秒刊SUNDAY


口の中に入れるとソースの風味が広がり、ペヤング感で満たされました。けっこういける!パイは甘いという先入観で食べるので意外性にもやられます。近い味でいうと「うまい棒のたこ焼き味」や「キャベツ太郎」などでしょうか。ただしパイなのでこの食感にこの味は新感覚です。パイ生地に染み込んだソースと絶妙な塩加減が食欲をそそります。






いや、これはおつまみとしていただくのが一番なのでは。ビールと合わせるとぜったいおいしいはず!今度はお酒のお供として買いに行こう。おもしろい食べ物でいうと、外国人が日本食をアレンジしたとっぴな料理も衝撃です。


Source:不二家


画像掲載元:秒刊サンデー

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.