yahoo

マクドナルドのドライブスルーで、客を撮影する理由が暴露TikTokでバズる!その理由は……

2022.09.25 18:15
rss 秒刊SUNDAY
オモシロ
コメントする
image:写真AC
マクドナルドなど、ドライブスルーを利用したことが在る方であればご存知かもしれませんが、実はその際のスタッフとのやり取りは全部収録されております。もちろん、何かあった際の「トラブル防止」や「防犯目的」などが考えられますが、その詳しい理由が海外のスタッフによって暴露されました。一体どのような理由なのでしょうか。

マクドナルドのドライブスルーで客を撮影する理由

マクドナルドのドライブスルーにはカメラが付いており、常時客を撮影している。
その詳しい理由がTikTokでバズっているということです。@katieeclarkeeというユーザー(ケイティ)が暴露した内容は、あまりに業務上理にかなったものでした。
彼女によると、マクドナルドはドライブスルーでの客の写真を撮影し、それを店内で確認できるようなシステムがあるのだという。
そして、その写真は防犯目的以外に「客の顔を確認する」という目的があるようです。そのまんまじゃないか!と思うのかもしれませんが、ドライブスルーでは似たような車、顔の人が常時押し寄せる。
そのため、客をスタッフが識別し間違えないように写真を確認するということです。
またその様子をケイティはTikTokでリアルに紹介。ドライブスルーの実演をしたということです。
もちろん、この動画は現在非公開となり、いろいろな問題が生じたことが伺えます。

日本では「検証用」として利用する

image:写真AC
さて、上記説明はあくまで海外。
日本はどうなんだろう?と思う方は多いハズ。しかし昨今のバイトテロなどの問題で、なかなか内部情報が流出することはない。
と思ったのですが、実は日本では客を撮影する理由に関してなんと公式サイトでその理由が紹介されております。
その理由は……
ソフトバンク株式会社がAIで解析した上で自動車登録番号又は車両番号データ及びタイムスタンプデータ(以下「本件データ」といいます)を抽出し、そこからドライブスルーのご利用時間状況を分析するために活用します。
引用:
  • マクドナルド
  • 車体番号等をAIが分析するための検証用とのことです。
    なにはともあれ、撮影されているという点は事実のようなので、非常識な行動は取らないほうが良いかと思います。
    また、車内の
  • 音声もバッチリ聞こえている
  • ので、ドライブスルーに入った瞬間、マクドナルドの店内にいるのと同じ感覚を持ったほうが良さそうですね。
    Source:
  • デイリー・ミラー
  • \ この記事をシェア /
    Facebook    Twitter
    おすすめ関連記事
    アクセスランキング
    • 日間
    • 週間
    • 月間