バーベキューの季節はとっくに過ぎてしまいましたが、最近バーベキューの新たな定番として「焼き
マシュマロ」が人気になっています。「焼き
マシュマロ」といえば竹串や割りばしに刺して焼くというのが一般的な調理法ですが、あらゆる面で優れた天才的すぎるレシピが話題になっています。
まさに天才的なアイデア
実に単純かつ天才的なアイデア!
マシュマロをポッキーに挿してそれを焼くというだけなのですが、これなら手持ち部分のポッキーまで食べられる上にチョコレートが
マシュマロと重なりあって、想像するだけでもかなり美味しそうです。
ネットの声
スモアの新しい形という書き込みがありました。スモアとは焼き
マシュマロとチョコレートをクッキーやクラッカーで挟んだお菓子なのですが、ポッキーと
マシュマロだけで簡単に再現出来てしまうのが嬉しいですね。
いちごポッキーで作られた人もいらっしゃいました。いちご味も
マシュマロに合いそうで、実際に試したくなりますね。
実際に作ってみた
そんなわけで実際に作ってみました。
材料はドラえもん
マシュマロとちょっとだけお高いポッキーです。普通のポッキーでもよかったのですが、単純に高いポッキーの方がおいしそうだったという理由です。
コンロでチョコが軽く溶けるくらいに熱したポッキーを
マシュマロに挿していきます。挿すというよりは熱で溶かしていく感じですね。横にするとチョコが垂れるので、垂直にしながら作業するのがポイントです。
無事に挿せました。少しだけチョコレートがコーティングされ、このまま食べても美味しそうです。ここから再びコンロで焼きに入ったのですが・・・
完全に失敗しました!コンロの火が強すぎて焦げがついて変形してしまっています!見た目は酷いのですが、肝心なのはその味・・・
これは美味い!!中フワフワ外パリパリの香ばしい
マシュマロにトロトロのチョコレートが絡み、最後に口の中でポッキーのサクサク感と混ざり合って絶妙な美味しさです!焼き加減が完璧なら、もっと美味しく出来たのではないでしょうか。
守って欲しい注意点
作ってみたい!という人も多いと思いますが、作る上で守っていただきたい
注意点があります。
ガスコンロで作る際、火の取り扱いに注意してください。特に
マシュマロの挿し方が浅いと落ちそうになり大変危険です。
マシュマロもポッキーも非常に燃えやすい食べ物です。火に近づけすぎると一瞬で炭になる恐れがあります。できるだけ弱火で離れすぎだと思うくらい離して焼いた方が上手に焼けます。
笑っちゃうくらい美味しいです!甘いものが好きなら無限に食べられそうな気がしますが、食べ過ぎに気をつけましょう。
焼き
マシュマロが美味しいというのは何度か作ったことがあったので知っていたのですが、こんな簡単な方法で数倍美味しくなるとは本当に意外でした。作ってみたくなった人は、くれぐれも火事と火傷に気をつけてお作りください。
画像掲載元:写真AC
\ この記事をシェア /