IQとは人間の知能指数をはかる数値でありますが、これが高ければ高いほど、物事を解決したり問題を説いたりする能力が高いとされております。そんな知能指数をすぐに図ってみたいという方に朗報です。こちらの問題はそんなIQをはかることが出来るわけですが、80%の人が間違えるそうです。
1問目.バットとボールは合計$1.10です。バットはボールより1ドル高い。ボールはいくらかかりますか。
2問目. 5台のマシンで5つの製品を作成するのに5分かかる場合、100台のマシンで100個の製品をつくるのにどれだけの時間が必要ですか。
3問目.湖の中には、スイレンの葉っぱがあります。毎日、葉っぱのサイズは2倍になります。葉っぱが湖全体を覆うのに48日かかるとしたら、葉っぱが湖の半分を覆うのにどれくらい時間がかかりますか。
以上の3つの問題です。たった3つですのですぐに答えられるのかもしれません。
そしてその答えは・・・
1. 10セント
2. 100分
3. 24日
となった方。
残念ながらそれは間違いです。正しい答えは以下です。
1問目:解答 5セント
合計の1.10ドルから1ドルを引いた0.1ドルがボールの価格と勘違いしそうですが、それだと合計が1.20ドルになってしまいます。
ボールの値段をXとすると、バットの値段はX+1 バット+ボール=X+(X+1)=1.10
これを解いて、 2X+1=1.10 → 2X=0.10 → X=0.05
ボールの値段は0.05ドルとなります。
2問目:解答 5分
1台の機械が1つの製品を作るのに5分かかる。100台の機械が100台の製品を作ったとしても、台数と製品が比例して増える以上、5分。
3問目:解答 47日
葉っぱは1日で2倍になります。48日で覆われていたとするのであれば、その前日が半分となるので47日。
かなり「何言っているのかわかんない」問題ではありますが、こんな問題を小中学校では毎日解かされていたと考えると、あの頃は本当に勉強熱心だったと再認識させられますね。もちろん、殆ど寝ておりましたが。
掲載元
https://www.mirror.co.uk/news/weird-news/worlds-shortest-iq-test-only-18510848
画像掲載元:写真AC