image:秒刊SUNDAY日中は暖かいと感じる日が増えてきましたが、日が落ちるとまだまだ寒い陽気が続いています。そんな寒さを感じるときには、温かいグラタンを作って食べるのがピッタリではないでしょうか。今回は、餃子の王将が餃子を使った一風変わったグラタンをおすすめしていたので、作って食べてみようと思います。
餃子グラタンが美味しい
生餃子のアレンジレシピ【餃子グラタン】
寒い日が続きますね
ご家庭でのあったかメニューなら、#餃子の王将 お持ち帰り生餃子を使った【餃子グラタン】がオススメです
ホワイトソースと餃子、合うんですよ~
レシピ詳細はこちら
https://t.co/uSeeC3WnvK pic.twitter.com/P8zk8afK6R
— 餃子の王将 公式 (@Ohsho_campaign) February 17, 2022
皆様は、餃子とホワイトソースを合わせて食べたことがあるでしょうか。餃子の王将の公式アカウントでは、餃子を丸ごと使ったグラタンをおすすめしています。見た目は美味しそうですが、どんな味仕上がっているのか想像もつきません。レシピは簡単そうなので、早速作ってみましょう。
餃子グラタンを作ってみた
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-03-08/1d2448a6391abee336ff3fb9ae617059_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
それでは、餃子グラタンを作ってみましょう。まずは生餃子を3分ほど弱火で茹でます。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-03-08/2d336c465da5552ac4a5770c894bead1_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
プルプルの茹だった餃子を耐熱皿に移しましょう。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-03-08/d1be194fb77281b262cae8e0348ab4aa_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
スライスオニオンをパラパラと盛り付けて、
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-03-08/14848d92e5994aa0a07e8ab73d2da05f_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
ホワイトソースをたっぷりとかけます。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-03-08/17c120d1638e68976141b37f4441fd50_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
あとは、チーズとパン粉を振りかけたら下準備は完了です。餃子を茹でる時間を入れても、10分もかからずに準備できてしまいました。これは簡単です。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-03-08/39f61cebcf6a3b73c9d332a9d0aed536_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
あとは、4分ほど加熱をしたら、
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-03-08/afb5ebb13b8175d92cfe5bf1900b488e_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
あっという間に「餃子グラタン」の完成です。この仕上がり、15分ほどで作ったクオリティに見えるでしょうか。これがしれッと食卓に並んだら歓喜すること間違いなしです。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/byokan/2022-03-08/3d23397e7379935a0ffd08dee18ce416_lg.jpg)
image:秒刊SUNDAY
それではいただきます!
中までアツアツでとても美味しいです。気になるホワイトソースと餃子は相性良く、言われてなければ餃子だと気付かない馴染んでいます。グラタンってマカロニが入るイメージですが、餃子の肉っぽさも思った以上に合っていて驚きです。
皆様も寒い日が続く今のうちに、餃子グラタンを作ってみてはいかがでしょうか。
餃子を作ったのにタレがない!そんな時に、からしと醤油で食べてみたら新たな扉が開きました。