「やめられないとまらない」のキャッチコピー、知らない人はいないであろう国民的スナック菓子といえばカルビーのかっぱえびせん。筆者も子どもの頃からおやつに食べており、今でもついつい食べすぎてしまう魅惑のお菓子です。そんなかっぱえびせんに「クラフテイスト」なる商品が期間限定で登場、通常の「かっぱえびせん」とどこが違うのか比べてみることにしました。
「CRAFTasteかっぱえびせん」期間限定販売
「CRAFTasteかっぱえびせん」(以下:クラフテイスト)が期間限定で発売中。特徴は「瀬戸内海産の天然えび100%」と「クラフトパッケージ」ということなのですが、それ以外に通常のかっぱえびせんとの違いはあるのでしょうか。
期間限定「CRAFTasteかっぱえびせん」
や(8)められない、と(10)まらない8/10のかっぱえびせんの日に向け、本品の原点【瀬戸内海産の天然えび】を100%使用、クラフトパッケージに包んだ特別な1品に仕上げました質感伝わりますか??
全国のコンビニで販売中、コンビニ以外の店舗は8/2発売 pic.twitter.com/r1ZWv35MVO
— Calbee(カルビー)公式 (@Calbee_JP) July 27, 2021
参考:かっぱえびせんWEBサイト
「クラフテイスト」と「かっぱえびせん」を比較します
購入価格は「クラフテイスト」が税抜98円、「かっぱえびせん」が税抜78円と20円の差でした。
栄養成分表示での違いを見てみると、グラムあたりの成分はほとんど同じ。唯一カルシウムだけ大きな差がありました。
カルシウム含有量 クラフテイスト(1gあたり1.38mg) かっぱえびせん(1gあたり1.81mg)
なぜか「クラフテイスト」の方がカルシウム含有量が少ないのですが「瀬戸内海産天然えび100%」というところが、カルシウムの違いになっているのかもしれません。
「クラフテイスト」と「かっぱえびせん」を開封してみました。えーっと、筆者にはどこが違うのか全くわかりませんでした……見た目も香りも全く同じ。
クラフテイストをマジマジ見ても、普通のかっぱえびせんとの違いがわかりません。
いつものかっぱえびせんを見ても、クラフテイストとの区別がつきませんでした。
並べてみても全く同じ、実際に食べてみたのですが……同じっすよ、これ。正直全く同じ味にしか思えませんでした。いや、絶対に同じだろこれ。
すっごく美味しんですけどね、両方混ぜてみました。違和感も味の違いも全くありません……これは違いなんかわかるわけないっすよ、諦めました、ごめんなさい。
「クラフテイスト」と「かっぱえびせん」の違い
結局、味も見た目もほぼ同じでした。主な違いは次の通りです。
・「クラフテイスト」 内容量65g 瀬戸内海産天然えび100% クラフトパッケージ
・「かっぱえびせん」 内容量85g 瀬戸内海・中国・アメリカ・カナダの天然えび 通常パッケージ
参考:かっぱえびせん「海老の産地はどこですか?」
えびが瀬戸内海産100%になり、量が減ってパッケージがオシャレになったというのが「クラフテイスト」ということで間違いないようです。筆者の舌では中身の区別がつかなかったのですが、舌に自信アリ!という方は食べ比べてみてはいかがでしょうか。
そういえば「かっぱえびせん」って、たこ焼きとかお好み焼きに入れても美味しくいただけるんですよ。天かすの代わりになるので、粉モノ料理を作る際はぜひお試し下さい。
source:カルビー株式会社
画像掲載元:SS.ナオキ