![](https://yukawanet.com/wp-content/uploads/2022/07/S__15360096.jpg)
image:秒刊SUNDAY
夏になると恋しくなるドリンクはクリームソーダ。昔ながらの純喫茶でいただくクリームソーダってなんだかおいしく感じますよね。最近は映えを意識したクリームソーダも、喫茶店に登場している印象です。そこで、自宅で簡単に喫茶店のようなクリームソーダを作ってみたところ、おうちカフェのクオリティが一気に上がったのでご紹介していきたいと思います!
まるで喫茶店のようなクリームソーダを作る方法
最近お気に入りなのが、セブンイレブンで販売されている『濃いメロンサイダー』です。
シュワっとした炭酸に、昔ながらのメロンソーダといった感じで、なんだか懐かしい味わいです。
いつもはペットボトルのままグイっと飲んでしまうのですが、おしゃれなクリームソーダに変身させていきたいと思います!
![](https://yukawanet.com/wp-content/uploads/2022/07/S__15360100.jpg)
image:秒刊SUNDAY
材料
・セブンプレミアム 濃いメロンサイダー
・バニラアイス
・ロックアイス
まずはお気に入りのグラスに購入してきたロックアイスをたっぷりと入れていきます。
自宅で作った氷だと味気ない!
![](https://yukawanet.com/wp-content/uploads/2022/07/S__15360099.jpg)
image:秒刊SUNDAY
ロックアイスはコンビニで100円で購入できるので、ここはケチらずに売っている氷を使いましょう!
自宅氷ではなくロックアイスを使うことで、格段に喫茶店っぽくなるから不思議。
![](https://yukawanet.com/wp-content/uploads/2022/07/S__15360098.jpg)
image:秒刊SUNDAY
メロンサイダーを注いでいきます。
![](https://yukawanet.com/wp-content/uploads/2022/07/S__15360097.jpg)
image:秒刊SUNDAY
バニラアイスを豪快に乗せて、完成です!
本当ならシロップ漬けのサクランボがあると、喫茶店っぽくなるのですがシロップ漬けのサクランボって筆者はあまり好きじゃないんですよ。
あれって必要なのかな?
色味で映え意識してるだけじゃないの?とか思ってるので、あえて外しました。
![](https://yukawanet.com/wp-content/uploads/2022/07/S__15360096.jpg)
image:秒刊SUNDAY
見た目も涼しげで、まるで喫茶店のような雰囲気でおうちカフェが楽しめちゃいます!
夏休みに入りましたが、コロナがまたまん延してきており、子供と一緒に喫茶店に行くのをためらう親御さんも多いと思います。
そんな時は、自宅でちょっと一工夫したドリンクを作って、おうちカフェを楽しんでみてはいかがでしょうか。
![](https://yukawanet.com/wp-content/uploads/2022/07/S__15360094.jpg)
image:秒刊SUNDAY
ちなみに、筆者的には大人なクリームソーダの方が好みです!