SNSなどで様々な意見がかわされる昨今、
会社のルールやコンプライアンスはより一層厳しいものになりました。うかつに下手な行動をとれば、またたく間に炎上。
会社のトップが謝罪、最悪
会社をたたむということにも繋がりかねません。それほど世間の目は厳しいものです。そんな中、こちらの女性が
会社に出勤したら、家に帰されたと、怒りのTikTok動画を投稿しております。いったいなにが問題だったのでしょうか。
不適切な格好ということで帰された「イン」さん
話題となっているのは、こちらのティックトッカー「
イン」さん。彼女は85,000 人のフォロワーがいる人気
インスタグラマーです。
彼女が怒っているのは、どうやらご覧の服装で
会社に出社したら「不適切である」という理由で家に帰されたということです。
会社がどのような
会社なのかはわからないのですが、見た目から判断するレベルでは、露出が過度に多いというわけではなく、確かに首を傾げてしまう点も多い。
ただ「不適切」ということであれば、何らかの理由があるはずではあります。
TikTokのコメントを見ると「
ショートパンツがいけないのではないか」「
ショートパンツは企業向けではないね」「銀行だったら完全にノー」
など、割と厳しめな意見が散見され、その中で「
ショートパンツ」がいけないのではないかと推測する声も。
以前も別の方が「職場に不適切」という格好でNG
「
イン」さんの問題のほか、こちらの女性も職場では不適切とされたということです。ちなみに、こちらは「学校教師」ということです。
確かに学生の前に立つ教師としては、少々華美ではあるような気もします。ただ、この問題の論点は「感想」レベルの判断ではなく、明確な
基準がないという点です。
「適切」「不適切」この
基準が明確になっていないという点が、このような問題を生み、企業としても個人としても時間のロスに繋がります。
この辺のドレスコードに関しては、
会社ごとに明確な基準ができれば、もう少し問題は解消されるのかもしれませんね。
Source:
\ この記事をシェア /