
最近どのアプリを利用していてもよく出てくる「TicTok」という広告ですが、やはりアプリ業界で生き抜くためには、それなりの認知度と爆発性をもっていないと広く普及しないわけで、そのためにもこの手の広告を使い、鬼のような広告を撃ちまくり利用者の脳内に刷り込むことが必要となってくるわけです。そんな中こちらのコンテンツが話題です。
ー流行っている動画
流行っているのは「TikTok」というアプリで、BGMに流れている高速なめ組のひと(倖田來未バージョン)です。「め!」のときにポーズをとるのがポイントでこの手の動画にかましやすい格好の素材と化しております。元々のネタとしてはラッツアンドスターの「め組のひと」ですが、昨今のバブルブームや90年台ブームにより、再びこの頃の歌が注目され、それを倖田來未が歌うことにより更に人気に火がつき、そしてTikTokのようなアプリに転用されていきます。
もしかしたら、90年台に流行った曲をカバーしていけば、どれか再びヒットするなんてこともあり得るわけで、オリジナル曲を作るよりもいくらかコスパが良いのかもしれません。
しかし、90年台ってごく最近じゃないの?安室ちゃんとか・・・と思う方は、いい酒が飲めそうだ。
あの頃から既になんと2020年で30年も経過するのです。
あの頃超人気だった小室ファミリーのこの子も43歳
自分たちも年をとるものです。
(秒刊サンデー:たまちゃん)