![写真 2018-03-07 11 27 57](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/d/4/d4ea2259-s.jpg)
春といえば、桜。そして、卒業・新学期、そして「てりたまバーガー」ということで毎年この既設になると「てりたまバーガー」が風物詩のように発売されております。根拠は不明ですが、何故か春に発売というスケジュールが定着しつつあるようです。さてそんな中、てりたまの新作「はみ出すてりたまバーガー」が発売されたようです。
ーこちらが新作てりたま
![写真 2018-03-07 11 27 06](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/d/a/da201163-s.jpg)
こちらが新作のはみ出すハムてりたまバーガーです。通常価格450円と、単品ながらわりとセット並みの価格になってしまいます。普通のてりたまバーガーが360円ですので、ハムの価格は90円と言うことになります。
ということでいつものごとく、バラしていきます。
![写真 2018-03-07 11 27 17](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/b/0/b0e92e32-s.jpg)
バンズ・テリヤキパティ(豚肉)・タマゴ・ハム・レタス・レモンソース・バンズという組み合わせのようです。ハム以外はてりたまバーガーと同じです。
![写真 2018-03-07 11 27 28](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/e/9/e9038ae9-s.jpg)
ハムは確かにこれぐらい厚い。はみ出すという表現はもちろんのこと、厚みも十分あり食べごたえはありそうです。
ということで何はともあれ「ガブリ」といってみます。
![写真 2018-03-07 11 28 02](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/f/1/f1dc23db-s.jpg)
ガブリ!
うん、ハムの味もテリヤキの味も十分感じられ、ハムが若干「牛タン」のような食感を奏でており、非常に歯ざわりは良い感じです。味は普通のてりたまバーガーと同じで、そこまで「ハム」の存在感があるかどうかと言われれば微妙ですが、新しもの好きであればおすすめはしたいところです。
![写真 2018-03-07 11 27 57](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/d/4/d4ea2259-s.jpg)
ということで、すべてが豚肉という構成の「はみ出すハムてりたまバーガー」これだけでお腹いっぱいにはなりますので、是非ともこの季節に味わってもらいたいものです。
以前、トリプルチーズのチーズ抜きを頼んでみましたが
とんでもないハンバーガーになりました。
てりたまも、やり方によっては季節外でも頼むことはできそうではありますが。
てりたまバーガーシリーズは、3月7日(水)より期間限定販売。
http://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2018/0301a/
(秒刊サンデー:たまちゃん)