漢字の問題を出すと大概、簡単過ぎる・誰でも知っているなどというご指摘を頂くわけですが、誰かにとって簡単であっても、他の人から見ればそれは難しく感じるものでもあり、すべての人が「難しい」と感じるのはなかなか無いようです。と言うことで今回はこちらの漢字「膃肭臍」です。これはかなりの難問です。
ー膃肭臍
さて今回の漢字は「膃肭臍」です。これはかなりの難問です。しかも漢字三文字ではありますが、実際にはもう少し長い名前で親しまれております。つまり、 我々がよく知るあの生物です。ヒントとしては海の生物ということになりますが、なかなか知っている人は居ないのかもしれませんし、普段これを利用することはまず無いでしょう。
海の生物と言えばこの他にも・・・
こちらの漢字はよく見かけます。ちなみにこれらは・・・
海豚・・・イルカ
河豚・・・ふぐ
磯巾着・・・いそぎんちゃく
猟虎・・・ラッコ
鯨・・・くじら
海驢・・・アシカ
という感じで読み上げます
さてということで「膃肭臍」はどう読むのでしょうか。
ー答え
答えは「オットセイ」です。Googleの変換ではオットセイとうつと確かに変換が可能です。検索結果でもオットセイが「膃肭臍」と出てきます。ただあまり使う機会はないのかもしれませんね。
元々海の動物は、かなり当て字感がハンパないですが、イルカやフグに比べ根拠がわかりづらい難問です。
マッチ棒を1つ動かして式を成立させる問題も難しかったわけですが
このような問題をクリアしていくと何となく達成感はありますね。
(秒刊サンデー:たまちゃん)