![01](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/5/e/5e175900-s.jpg)
とっさの判断力というのは、人生でよく求められるもので、車の運転中などでも急ブレーキを押さなければならないこともよくあります。しかしいつどこでそれがやってくるかはわからないのですが、人間の深層心理では備わっている能力。ということで、コチラのパズルを試してみてその能力値を図ってみましょう。
ーこの中のキリンを探せるか?
![01](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/e/8/e8e12692-s.jpg)
さて今回の問題はこの中からキリンを探せるかどうかという問題です。中には多くの動物がおりますが、キリンは一匹です。更にこの動物の色が結構ビビットで、探しにくいという点も今回の難しさ。これを踏まえた上で「いかに早く」麒麟を見つけることができるか。早ければ早いほど、とっさの判断力が優れているということになります。
ということで探してみて下さい。
わからない方は別の問題を用意しております。
答えはコチラになります。
ーこの中の(文字)を探し出せ
![-6](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/d/f/df1b8375-s.jpg)
うっすら見える文字です
12種類あるそうです
ー9個の点を一筆書で4つのラインで繋げ
![1](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/6/1/615b5bb7-s.jpg)
一筆書きという点がキモです。
ということでやってみてください。
答えはコチラになります。
ー答え
![02](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/e/9/e9803f32-s.jpg)
答えは右の下辺りにあるコイツです。
結構わかりにくいわけですが、いかに早く見つけられるかがポイントです。
その他のパズルの答えはこちら
![32](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/2/1/2136b5cb-s.jpg)
![07](http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/2/8/28aae058-s.jpg)
掲載元
http://www.dailymail.co.uk/femail/article-4260978/How-fast-spot-giraffe-toy-animals.html
(秒刊サンデー:たまちゃん)