はじめに


人間には108つの煩悩があるといわれ、除夜の鐘はその煩悩を祓うために108回つかれます。まっさらな気持ちで新年を迎えるなら、間近で鐘の音を聞き、直接自分の手でついてみたいもの。そこで今回は埼玉県で鐘のつけるお寺をご紹介します。

除夜の鐘がつける埼玉県のお寺①瑠璃光寺


瑠璃光寺は、埼玉県深谷市にあります。
比叡山延暦寺が本山の天台宗のお寺で、平安時代に創建され、1200年の歴史のあるお寺です。

境内には、仁王像の股をくぐると麻疹(はしか)が軽く済むといわれる仁王門や、深谷市の指定有形文化財に指定されている薬師堂などがあります。

除夜の鐘は、大晦日の12月31日23:40から行われ、人数制限がないので行列に並べば鐘をつくことができます。


◆瑠璃光寺
住所:埼玉県深谷市稲荷町北9-25
電話番号:048-571-1945
除夜の鐘の時間:12月31日23:40~翌1:00



瑠璃光寺



除夜の鐘がつける埼玉県のお寺②錫杖寺


錫杖寺(しゃくじょうじ)は、埼玉県川口市にあるお寺です。

草創は740年と言われており、約1250年以上もの歴史があります。
特に江戸幕府との関係が強く、江戸幕府歴代将軍たちが日光社参の時に立ち寄る休憩所として定められていたお寺で、格式と由緒を持つお寺です。

そんな錫杖寺の除夜の鐘は、108回を2周するので216人の人が鐘を撞くことができます。
これは、23:00から整理券されますので早めに訪れるようにしましょう。

鐘を撞いた後に御守りが授与されるそうですよ。


◆錫杖寺(しゃくじょうじ)
住所:埼玉県川口市本町2-4-37
電話番号:048-222-2046
除夜の鐘の時間:23:00~


錫杖寺



除夜の鐘がつける埼玉県のお寺③蓮馨寺


蓮馨寺(れんけいじ)は、埼玉県川越市にあるお寺です。

川越城主の母、蓮馨大姉が開基しました。
1602年には、浄土宗の関東十八壇林のひとつに選ばれており、幕府後任の僧侶養成機関となり、葵の家紋を使用すること許されたお寺です。

安産に霊験のある呑龍堂もあります。

そんな蓮馨寺の除夜の鐘は、人数制限はなく23:40から除夜の鐘をつくことができます。


◆蓮馨寺(れんけいじ)
住所:埼玉県川越市連雀町7-1
電話番号:049-222-0043
除夜の鐘の時間:23:40~

蓮馨寺



除夜の鐘がつける埼玉県のお寺④日蓮宗実相寺


実相寺(じっそうじ)は、埼玉県川口市にあるお寺です。

1363年に創建されたお寺で、約650年ほどの歴史があります。

除夜の鐘は、大晦日12月31日の23:45頃から並んだ順に鐘をつくことができます。
参拝者には、大根炊きやお神酒のご法水が無料で振る舞われますよ。


◆実相寺(じっそうじ)
住所:埼玉県川口市領家2丁目14-11
電話番号:048-222-4566
除夜の鐘の時間:23:45~

実相寺



おわりに


除夜の鐘は家で温かくしながらのんびり聞くのもいいですが、自分で除夜の鐘を撞くのも中々風情があっておすすめですよ。
ただ、競争率は高めになりますので、開始時間よりも早めに行くことをおすすめします。
素敵な1年のはじまりは除夜の鐘をついて迎えてみましょう。
情報提供元: 旅色プラス