みちのりホールディングスと茨城交通は、茨城県常陸太田市の高倉地域で、自動運転の実証実験に参加する。



KDDI総合研究所、ジョルダン、パイオニアとともに、道の駅「ひたちおおた」を拠点とした自動運転サービス実証実験地域協議会と協力して実施するもの。



自動運転車両はヤマハ発動機製で、一般車両と混走する全長1.8キロのルートを走行する。実施期間は6月23日から7月21日まで、時間は午前8時から午後5時まで。



自動運転レベル4以上での運転のため、KDDI総合研究所の技術を活用して、車両内外の映像を茨城交通の運行監視センターに送信し、トラブル時には監視側と車両側で音声によるコミュニケーションが取れるようにする。障害物はパイオニアの3D-LiDARセンサーで検知するほか、ルート上の乗車希望者を検知するシステムも実装する。車両予約システムはジョルダンが提供する。乗車時の本人認証は、日本電気(NEC)の顔認証クラウドサービス「NeoFace Cloud GPS連携サービス」と連携する。ジョルダンは遠隔スタッフによって車両点検ができるシステムを、茨城交通の協力のもとで開発する。

情報提供元: Traicy
記事名:「 みちのりHDなど、茨城県常陸太田市で自動運転の実証実験