全日本空輸(ANA)は、ウェブサイトにおける国際線航空券の支払い方法にペイパル(PayPal)を採用した。



対象はANAウェブサイトを展開している日本、香港、シンガポール、タイ、台湾、フィリピン、カンボジア、オーストラリア、アメリカ、カナダ、メキシコ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ベルギー、スイス。従来のクレジットカード、ANA SKYコイン、コンビニ支払い、ネット振込みに加え、きょう12月12日からPayPalでの支払いが可能となった。PayPalでの支払い上限は100万円。



PayPalは、クレジットカードや銀行口座の登録により、オンラインで代金の支払いや受け取りができるサービス。世界中で2億5,000万以上のユーザーが利用している。



詳細はこちら
情報提供元: Traicy
記事名:「 ANA、国際線航空券支払いにPayPal採用 きょう12日から