ジャルパックは、近年卒業記念と推察される3月の家族旅行が年々増加傾向にあることから、実態を調査した。
卒業記念として家族で行ったものを聞いたところ、「海外旅行」は6%、「宿泊を伴う国内旅行」は16%と、全体の約2割が家族旅行をしていることがわかった。学年別では、中学校卒業、大学卒業時に旅行に行く割合が高くなっており、全体的には、何もしなかった派が42%と最多で、次いで外食が39%となった。「旅行」というカタチはまだまだ多数派とはいえなさそうだ。
旅行時期は、全体の80%が2月から4月だった。行き先は、国内では東京ディズニーリゾートとユニバーサル・スタジオ・ジャパンが位置する「東京・千葉」と「大阪」が多く、次いで「北海道」「沖縄」と続いている。選定理由として「子の希望を優先」が最多であったこともあり「テーマパーク需要の高さ」が伺えた。また、海外では「ハワイ」が圧倒的な人気を誇るほか、「グアム」「台湾」と続いており、アジアの国々もランクインしている。家族旅行のため、行きやすさ・以前行った場所といった「安心・安全」を優先している傾向がみられた。
実際に卒業記念で家族旅行に行った子に「旅行計画への参画状況」について聞いたところ、「ほとんど親が計画した」が34%、「自分も少し計画に参加」が35%と、全体の約7割が旅行計画にあまり関われていないのが現実。それに対し、子自身の気持ちとしては「自分でもっと計画を立てたい」が6割以上と、親が思う以上に、参画意欲が高いことが分かった。
また、実際に卒業記念で家族旅行に行った親に「行ってよかった」と実感することを聞いたところ、44%が「家族全員での旅行は今後少なくなるのでいい機会だった」と回答している。部活や新生活でスケジュールがあわなくなる中で、卒業の春は“家族揃っての旅行”の貴重なチャンスであったことが分かる。その他「共通の話題が増えた」や「普段できないような会話ができた」など、年頃の子を持つ親の心情もみられ、旅行という非日常に身をおくことで自然と会話が弾んでいると思われる。