新京成電鉄は、1978年11月に導入した8000形をリバイバルカラーとして8512編成を標準色に塗り替え、6月9日より運行を開始する。

8000形は初の電気ブレーキ、両開きドア、冷房装置を搭載した当時は画期的な車両で、翌年に導入した二次車のカラーリングからベージュの下地に茶色の太めのラインを一本引いたシンプルなものとし、九次車まで導入した。その後に導入した8800形にも採用し、「標準色」として定着した。



2006年12月より京成千葉線へ乗り入れを開始してからエンジ色に細めのラインを四本に塗り替え、2014年6月にコーポレートカラーをジェントルピンクを基調としたカラーリングへ変更を進めてきた。

なお、6月3日に開催する「新京成サンクスフェスタinくぬぎ山」イベント内で初お披露目をする。

(画像提供:新京成電鉄)

詳細はこちら



情報提供元: Ex-Train