レギュラーガソリン仕様のクルマだがハイオクガソリンを入れた場合。

逆にハイオク仕様にレギュラーを入れた場合、いずれもクルマはどうなる?


ハイオクはオクタン価が高いからハイオクという



ハイオクタン=高いオクタン価、略してハイオク。

オクタン価はエンジン内での自己着火のしやすさやノッキングの起こりにくさを示す数値。

オクタン価が高いほど自己着火しにくくノッキングが起こりにくい。

つまりレギュラーガソリンのほうがオクタン価が低く自己着火しやすい。

このためにエンジン内での爆発のタイミングの幅が広くなる。

このためノッキングがおきやすくなる。

逆にハイオクの場合はエンジンにとってベストに近いタイミングで爆発させることが出来るので、ノッキングを起こしにくくなるという仕組み。

こういったことから、エンジンのタイプやターボなどの過給気装置の有無などでハイオク仕様が設定されている場合がある。


ハイオク仕様にレギュラーを入れたら?



ハイオク仕様のクルマにレギュラーガソリンを入れた場合でも、結論としては現行の車両であれば走行は問題なく出来ます。

レギュラーをいれたから即ノッキングというのは考えにくい症状になります。最近の車両では点火時期を調整する機能もあり、ノッキングといった症状にまで至るケースはなかなかないかと思いますが、前で説明したように指定した燃料としてハイオクを定めているので、エンジン本来の設計はそれらを前提としているので、車両の走行性能の低下や燃費の低下などが症状として出てくる場合があります。

燃料代を考えてレギュラーガソリンを入れるという方もいるかもしれませんが、そのことで本来の燃費より悪くなったり

車両の性能悪化を招くことも考えられます。


レギュラー仕様にハイオクを入れたら走りは良くなる?



前の説明を理解していただき、ハイオクとレギュラーの違いを分かっていただければ納得いただけると思いますが、レギュラー仕様のクルマにハイオクを入れても基本は大きく変わることはありません。

なぜなら、レギュラー仕様の車両のエンジンはそれを使用する前提での設計となっているためです。

車両で点火タイミングの修正がおこなわれ、よりベストなタイミングとなっても基本性能に変化はありませんので、燃料を変えて劇的に変化するという過度の期待はしないほうが良いでしょう。

ただ、ハイオクガソリンによっては燃焼効率アップということをうたわれているものもあるので、エンジン内部のクリーン化に期待できるかも。


[フジモン](ドレナビ)



情報提供元: ドレナビ
記事名:「 レギュラー仕様にハイオク、ハイオク仕様にレギュラー。指定燃料以外を入れるとどうなる? | フジモンのクルマ生活豆知識