東西の人気峠を激走 THE BEST SUSPENSION of JIMNY


王道スタイルだけではない


Fighter engineering



ワイドボディ。リフトアップ。大径タイヤ。

これらのチューニングメニューは4駆の王道と言える。

今回、ファイターエンジニアリングが持ち込んだ車両は、外観的には、そんな王道マシンに見える。


しかし、乗ってみるとそんな考えはぶっ飛んだ。

エンジンをかけると歴代ジムニーではあり得ない太い音。

クラッチを踏むと、かなり重いタッチで若干半クラッチはシビア。

しかし、1速に繋いでアクセルを踏むと全てがどうでも良くなる。

パッセンジャーでもそうそうあり得ない加速で、体がシートに押し付けられる。

2速、3速とシフトアップしていくのだが、その吹け上がりスピードに一瞬目がついて行かなくなる。

瞬間最大ブーストは1.05キロ。

ここで?、その程度のブースト圧でこの加速はあり得ない。

なんとこのクルマ、エリオ用のM18エンジンにスワップ。

さらにスイフトスポーツ用タービンキットを装着し、TD04タービンに380ccインジェクター。

タコ足、フロントパイプ、リアマフラーをファイターオリジナルで製作。

さらにeマネージ+プロフェックでコントロール…。

ノーマルのエリオM18の124psにプラス100psの224ps。

ブースト圧1.2キロで、何と250psを絞り出すのだ。




そんなハイパワーを受け止めるサスペンションはKING製 別タンクタイプ3インチアップ用ダンパーにKING製エアーバンプ&ファイターオリジナルの3インチアップコイル。

若干エアーバンプがバンプタッチする瞬間に打刻音があるが、基本しなやかにパワーを受け止める。

硬さはあるが、気になるほどではない。ストリートでこの大パワーを使える足まわりなのだ。


ある意味、ハッキリ言ってこのクルマは一般的ではない。

しかし、このマシンのトータル性能は充分実用的だ。この大パワーで普段使いができるというのは夢のマシンと言えるだろう。




エクステリア系は、JB23の王道的なチューニングだ。



エアロボンネットはエンジンルームの熱抜きと冷却。



開口部の大きなグリルとバンパーはフレッシュエアーの導入口。



ワイドスタイルとアウターはクロカン車の常備アイテムだ。




245/75R16のグラントレックMTⅡをモーターファームのレボリューションに装着。ワイドトレッドを使用せずにワイド化が可能だ。






TD04で、最大ブースト圧1.2に対応するためには、オープンタイプのエアクリーナーは必須となる。




1.8LのM18用のジムニー用マフラーなんて本来は存在しない。ファイターオリジナルでの製作だ。




オンダッシュタイプのメーターを複数配置。チューニングエンジンのコンディション管理に欠かせないアイテムだ。




このマシンをコントロールするためには、ドライバーの正確な操作を要求する。その為にホールド製の高いシートが必須。


注目の足まわり Fighter Original




この大パワーを受け止めるためには通常のダンパーでは無理だ。



ファイターオリジナルセッティングのリザーブタンク付きKINGショック+エアーバンプで武装。ブルーのアルマイトがかなりカッコいい。



さらに、必須なのがスタビライザー。



このハイパワーを曲げるためにはスタビライザーで接地圧を高めなければ、超アンダーステアマシンとなってしまうのだ。


JB43 JIMNY SIERRA


【Exterior】

前後クロカンバンパー

50㎜オーバーフェンダー

ワイルドグース製アウターロールゲージ


【Interior】

レカロシートSR7


【Engine Tune】

スズキ・エリオ用M18・1800ccエンジン載替

トラスト製スイフトスポーツ用タービンキット

JB23用トラストインタークーラー

380ccインジェクター/80φエアクリーナー

フロントパイプ+ファイター

オリジナル60φマフラー


【Suspension】

キング製別タンクタイプ3インチアップ用

ショックアブソーバー

ファイターオリジナル3インチアップスプリング

キング製エアーバンプ加工×4本

タニグチ製フロントLSD/アピオ製リアLSD

ガセット強化仕様


【Tire&Wheel】

モーターファーム・Jレボリューション 5.5J×16

ダンロップ・グラントレックMTⅡ 245R16


ファイターエンジニアリング




代表 小林清文さん

スズキ系の様々なエンジンに携わる作業をメインに営業。パッセンジャー系での数々の実績を元に、ジムニーのチューニングを行う。オーバーホール済みのリビルトエンジンから、チューニングエンジンのパッケージ販売。さらには、ワンオフのオーダーメイドチューンまで様々なメニューに対応。サスペンションのセットアップまでをこなすエンジンチューニングショップだ。


問:ファイターエンジニアリング

電話:054-203-3900

URL:http://www.netshop-fighter-e.jp


ハイパーレブ Vol.241 スズキ ・ ジムニー &ジムニーシエラ No.6(2019/12/26)より



[スタイルワゴン・ドレスアップナビ]



情報提供元: ドレナビ
記事名:「 〈スズキ・ジムニー/シエラ JB64・74〉MAX POWER 250psの凄いやつ。M18スワップは伊達じゃない!