東京ディズニーシーでは、2019年1~3月までの期間中、スペシャルイベント「ピクサー・プレイタイム」を開催します。ゲスト参加型のゲームを楽しめるステージショーは盛り上がること間違いなし!



1月からのプログラムやスペシャルグッズ・メニューの内容を一部紹介します。




(c)Disney






みんなで参加できるプログラム「ピクサー・プレイタイム・パルズ」



「ピクサー・プレイタイム・パルズ」は、参加型ステージショーです。「トイ・ストーリー」シリーズ、「Mr.インクレディブル」シリーズ、「ファインディング・ニモ」シリーズの3つの世界でゲームに挑戦できます。



ゲームをクリアすると、ピクサーの仲間たちが登場! ショーの最後、全員の気持ちが1つになると、バルーンが膨らみ華やかなフィナーレを迎えます。





(c)Disney


(c)Disney



ウォーターフロントパークは、ボードゲームのような床面に!

見ているだけで楽しくなるデコレーションや映画「ファインディング・ニモ」シリーズや「Mr.インクレディブル」シリーズ、「リメンバー・ミー」がテーマの体験型フォトロケーションも登場します。





(c)Disney


(c)Disney






期間限定のスペシャルバージョン「タワー・オブ・テラー”アンリミテッド”」



東京ディズニーシーの人気アトラクション「タワー・オブ・テラー」では、1月7日(月)から複数の落下パターンを楽しめる期間限定のスペシャルバージョンになります!



呪いの偶像「シリキ・ウトゥンドゥ」が仕掛ける、パワーアップした恐怖に大絶叫しに行きましょう。




(c)Disney






ダッフィー&フレンズの「ダッフィーのハートウォーミング・デイズ」



ダッフィーたちの心温まるプログラム「ダッフィーのハートウォーミング・デイズ」では、かわいいデコレーションやスペシャルグッズ、メニューが登場します。




(c)Disney



この期間はケープコッドの「アーント・ペグズ・ヴィレッジストア」の前にフォトロケーションが登場。ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラ・ルーが心をこめて作った贈り物をプレゼントするシーンを表現します。







スペシャルグッズは1月8日(火)から先行販売!





(c)Disney


(c)Disney



※コスチュームセット各4,800円 ※ぬいぐるみ(S)は別売りです






1月から3月までの期間限定で楽しめるプログラムやイベントです!

東京ディズニーランドでは「東京ディズニーリゾート35周年“Happiest Celebration!”グランドフィナーレ」が開催されます。2つのパークへぜひ遊び行ってみてはいかがでしょうか?








東京ディズニーリゾートへは高速バス・夜行バスで直行



東京ディズニーランド、東京ディズニーシーへの高速バス・夜行バスは、東北から四国まで広いエリアから直行便があります。



2019年1月の最安値は、大阪からなら3,000円、名古屋からなら2,960円、仙台からなら2,880円です。

高速バス・夜行バスを利用するなら、割引が使える早めの予約がオススメです。

※2018年10月26日現在「バス比較なび」調べ






東京ディズニーリゾートへの高速バス・夜行バス







(バスとりっぷ編集部)


情報提供元: バスとりっぷ
記事名:「 ゲスト参加型! 東京ディズニーシー「ピクサー・プレイタイム・パルズ」に3シリーズの仲間たちが集合