▼目次







海老名駅から「海老名市コミュニティバス」で海老名サービスエリアへ



海老名サービスエリアまでのアクセスで一番便利なのは、コミュニティバスを利用する方法です。上下線どちらにも停車します。




海老名市コミュニティバス



海老名駅前のバスターミナルから出発し、サービスエリアのすぐそばにあるバス停に発着するので、簡単にアクセスできます。運行本数は1時間に1本程度なので、時間が合わない方は路線バスで行った方が良いかもしれません。



▼停留所・時刻表

海老名市コミュニティバス 大谷・杉久保ルート

海老名市コミュニティバスのご案内






コミュニティバスは、駅前のバスターミナル2番乗り場から発車します。




駅前のバスターミナル


2番乗り場



所要時間は、海老名サービスエリア行きが約15~20分で、海老名駅行きが約20~30分。下り線と上り線は3分ほど離れた距離です。



途中、海老名総合病院や市役所、えびなこどもセンターにも停車するので、地元の方が多く利用されています。






海老名SA(下り)のバス停は、サービスエリア裏手の駐車所にあります。




海老名SA(下り)バス停



近くに入口があるので、そこから中に入ったらサービスエリアに到着!




こちらが入口


海老名SA(下り)



下り線には、"48時間以内に最も多く売れた焼きたて菓子パンの数"として、ギネス世界記録に認定された有名なメロンパンが販売されています! これを食べる目的で海老名SA(下り)へ行く方も多いのではないでしょうか?










海老名駅から「路線バス」で海老名サービスエリアへ



コミュ二ティバスは運行本数が少ないので、予定が合わない人は路線バスで「国分寺台第8」バス停まで行きましょう。運行本数は多いですが、バス停から海老名サービスエリアまで徒歩で約10~15分ほど歩く必要があります。



国分寺台第8に停車するバスは、相鉄バスの綾11・綾12系統。海老名駅前バスターミナル3番乗り場から発車します。

海老名駅 時刻表(綾11/綾12)








国分寺台第8バス停から海老名サービスエリアへのルート



バスを降りたら、道なりにひたすら直進します。





国分寺台第8バス停


5分ほど直進



しばらく進むとミニストップが見えてくるので、横断歩道を渡り正面にある坂道を上ります。





ミニストップの前の横断歩道を渡る


長い坂道が続きます



直進すると高速道路のガード下に到着です。このガード下をくぐれば、上り線のサービスエリアEXPASA海老名へ行けます。




ガード下をくぐってEXPASA海老名(上り)へ



続きはこちら:ガード下からEXPASA海老名へ



海老名SA(下り)へ行くなら、ガード下の手間の角を左に曲がり高速道路沿いを道なりに進みましょう。

入口が見えてきます。





高速道路のガード下前を左へ


入口にはこんな案内があります








海老名SA(下り)からEXPASA海老名(上り)への徒歩ルート



下り線と上り線のサービスエリアは、徒歩で簡単に行き来ができます。

今回は、下り線から上り線へ移動してみました。移動時間は、だいたい15分ほどかかります。




まずは入口を正面に見て、左へ進みましょう。喫煙所が見えてくるので、その角を右へ曲がります。





左脇にある喫煙所へ

喫煙所の裏に回ります



サービスエリアの裏手へ繋がる細道を進みます。裏手に出たら、左へ曲がります。





脇にある細い道へ


この道を左へ



道なりに行くと2つに道が分かれていますが、右へは曲がらずそのまま道なりに。





突き当たりまで進むと、左手にガード下が見えます。




左へ曲がります


ガード下





そのガード下をくぐり、左へ曲がります。





結構暗い…


ガード下を出たら左へ



その後は道なりに直進。





途中「EXPASA海老名 お客様駐車場」があります。地元の方や一般道から来る方はこちらを利用するようです。そして、駐車場を通り過ぎれば、EXPASA海老名に到着!




EXPASA海老名お客様駐車場


EXPASA海老名



ちなみに「高速道路から来てどちらかの駐車場に車を置き、徒歩で上下線のサービスエリアを移動するのは控えるように」という注意書きがありました。上下線を車で行き来したい方は、一般道から行くようにしましょう。






以上、海老名サービスエリアを車なしでアクセスする方法でした。

高速バスでも海老名サービスエリアで休憩をとることはありますが、残念ながら夜行バスだと深夜に立ち寄る場合が多く、思いっきりサービスエリアグルメを楽しむことはできません。



車を使わず行ってみたい方は、コミュニティバスか路線バスを利用してみてはいかがでしょう?





(バスとりっぷ編集部)


情報提供元: バスとりっぷ
記事名:「 車なしで行ってみよう! 海老名駅から海老名サービスエリアへのアクセス方法は? 上下線の行き来ができる徒歩ルートも紹介