- 週間ランキング
目次
関東自動車が運行する高速バスは、全席禁煙で座席定員制。「安心」「便利」「快適」の三拍子そろった高速バスです。また、同社の貸切バスについては国で認定されている3つ星マーク(安全性評価認定)を取得しています。
そして、高速バスはどれも直行便なので、目的地にまっすぐ向かえるのもポイント。京都・大阪線「とちの木号」は、宇都宮・鹿沼・栃木・久喜方面と京都・大阪を約11時間で結び、毎日1往復を運行しています。
宇都宮と水戸を結ぶ「北関東ライナー」、西那須野・塩原・那須・鹿沼とバスタ新宿を結ぶ「那須・塩原号」の2便は、毎日6往復もしているんです。
さて、さっそく3列独立シートをご紹介していきましょう。まず最初にご紹介するのが、2階建てタイプです。先日筆者が「とちの木号」に乗車した際はこの2階建てタイプでした。車内の座席は3列独立シートです。
座席数は1階が6席、2階が30席の計36席です。1階座席の配置は車両によって異なります。
3列独立シートの2階建て車両を運行しているのは以下の路線です。
リンクからは高速バス比較サイト「バス比較なび」にて、詳しい停留所と料金を確認できます。リンク先のページでは必要に応じて「逆区間」のボタンをご利用ください。
※3列独立シートのスタンダード車両になる場合もあります
※2019年10月時点で運行している路線です
続いては3列独立シートの1階建てのタイプをご紹介します。3列独立シートは、計28席のトイレ付きです。
上記の2階建てバスに比べて座席数は少なく、すこしゆったりしているようにも感じられます。
3列独立シートのスタンダード車両を運行しているのは以下の路線です。
リンクからは高速バス比較サイト「バス比較なび」にて、詳しい停留所と料金を確認できます。リンク先のページでは必要に応じて「逆区間」のボタンをご利用ください。
※2階建て車両になる場合もあります
※2019年10月時点で運行している路線です
最後にご紹介するのが4列シートタイプです。4列シートタイプは計42席。トイレが後方に付いています。
4列シートの車両を運行しているのは以下の路線です。
リンクからは高速バス比較サイト「バス比較なび」にて、詳しい停留所と料金を確認できます。リンク先のページでは必要に応じて「逆区間」のボタンをご利用ください。
※2019年10月時点で運行している路線です
以上、今回は関東自動車が運行する高速バス車両・シートを種類別にご紹介しました。どのバスにもトイレが付いているので、長旅でも心配ありません。またトイレ室内も清潔感があるので安心です。
2階建てバスは広々としており、友人同士のグループや家族で利用している人たちが多かったです。旅の目的に合わせて、バスシートを選んでください。
(トキエス)