小倉駅前(南口)・小倉駅新幹線口(北口)の高速バス乗り場、各周辺情報を解説
ざっくり、こんな内容
- 小倉と九州各地を結ぶ高速バスが発着
- バス停は南口と北口に
- コインロッカーは小倉駅利用が便利そう
小倉駅前乗り場(1)・降り場(2)
空港バス(3)は駅南口に隣接
コンビニ・コインロッカー・トイレ・喫煙所
小倉駅新幹線口(北口)(4)の高速バス乗り場と周辺情報
小倉駅前(小倉城口・南口)の高速バス乗り場と周辺情報
まずは、小倉駅前(南口)の高速バス乗り場について紹介していきますね。小倉城口(南口)を出てすぐの商業施設「セントシティ」前に小倉駅前高速バス乗り場があります。
小倉駅前乗り場(1)・降り場(2)
小倉駅からの行き方は、小倉城口(南口)2階出口から歩道橋を進み、ショッピングモール「セントシティ」側に降りたところにあります。
小倉駅前高速バス乗り場から砂津京町1号線を挟んだ向かい側には、小倉駅前高速バス降り場があります。
空港バス(3)は駅南口に隣接
また、小倉城口(南口)に隣接している小倉駅バスセンター(8番乗り場)からは、小倉と北九州空港間を結ぶバスが発着しています。
コンビニ・コインロッカー・トイレ・喫煙所
小倉駅前高速バス乗り場の周辺情報もお伝えしていきますね。最寄りのコンビニは、ファミリーマート JR小倉駅店です。
ファミリーマート JR小倉駅店
コインロッカーは、小倉城口(南口)と新幹線口(北口)を繋ぐ通路にありますよ。
トイレは小倉駅内と、小倉駅バスセンター(8番乗り場)裏にありましたよ。
喫煙所は、小倉駅高速バス乗り場から左手に進んだ、砂津京町1号線と平和通りの角にあります。
待合室はありませんが、小倉駅バスセンター(8番乗り場)付近にはベンチがありました。
小倉駅新幹線口(北口)(4)の高速バス乗り場と周辺情報
次に、小倉駅新幹線口周辺の高速バス乗り場と周辺情報を紹介しますね。
新幹線口(北口)を出たら、ロータリーを反時計回りに進み、商業施設「あるあるCity」と、リーガロイヤルホテル小倉の間の通路に、ウィラーエクスプレスの小倉駅新幹線口バスターミナルがあります。
コンビニ
小倉駅新幹線口(北口)高速バス乗り場の最寄りのコンビニは、セブン-イレブン ハートインJR小倉駅新幹線口東店です。
セブン-イレブン ハートインJR小倉駅新幹線口東店
喫煙所
ウィラーエクスプレスの高速バス乗り場の裏には喫煙所があります。
トイレやコインロッカーは駅内のものを
実は、北九州市は「漫画の街」なのだとか。小倉駅新幹線口(北口)には、北九州にゆかりの漫画家、松本零士先生の作品「銀河鉄道999」のメインキャラクターと一緒に写真撮影ができるベンチがあります!
小倉駅新幹線口(北口)高速バス乗り場周辺には、トイレやコインロッカーはなかったので駅内のものを利用するのが良さそうでした。
以上、小倉駅の高速バス乗り場や周辺情報について紹介しました。これから小倉にお出かけする予定がある方は、参考にしてみてくださいね。
(為平千寿香)