青梅・猫町“にゃにゃまがり”&この一杯のために行きたい! 秘境らぁ麺

実は青梅は猫の街として知られ、「にゃにゃまがり」というユニークな横丁を探索。古民家に囲まれた路地裏で、どんな「猫ちゃんたち」に出会えるのでしょうか? 

そして一行を驚かせたのは「日本一うまい」×「世界一まずい」の看板! “世界一まずい”と言われると、挑戦しないわけにはいきません!

果たして「世界一まずい冷やし中華」とは、どんな冷やし中華なのでしょうか? そしてそのお味は?

さらに向かった先には、うまいと評判の秘境らぁ麺! 店主自慢の黄金のスープの塩らぁ麺や、日本各地のこだわりの本醸造醤油を使用した醤油らぁ麺。まさに「この一杯を食べるために足を運びたい!」と、思わずつぶやいてしまう究極のらぁ麺が登場します!


発見! 酒好きのパラダイス!&生わさび香る! ローストビーフ丼

澤乃井では、多摩川に面した美しい庭園で酒造自慢の利き酒をいただきます。吹く風に身を任せて極上の日本酒。そう、ここは酒好きのパラダイスだったのです! 緑と清流を眺めながら、うっとり顔の近藤さんは必見です!

さらに青梅が誇る「わさび」。家族が山わさび農家を営んでいるというお店で、新鮮な極上生わさびを味わいます。一行を感動させた生わさびのローストビーフ丼とは!?

最後はケーブルカーに乗って御岳山の山頂へ。郷愁の絶景スポットを見下ろしながら、ひたすら至福の時間が流れます。


ぶらぶらサタデー「タカトシ温水の路線バスで!」番組概要

【放送日時】2022年7月2日(土) 12:00~13:30
【出演】タカアンドトシ、温水洋一ほか
【ナレーター】市川展丈

【ぶらぶらサタデー「タカトシ温水の路線バスで!」とは…】
タカアンドトシ・温水洋一の3人が、路線バスを乗り継ぎながら目的地を目指す旅番組。乗り継ぎで降り立った地の絶品グルメや隠れた名店を紹介したり、旅先で地元の方々と触れ合う様子を紹介。

フジテレビ ぶらぶらサタデー


(バスとりっぷ編集部)

情報提供元: バスとりっぷ
記事名:「 7/2放送「タカトシ温水の路線バスで!」青梅・昭和レトロ“にゃにゃまがり”~秘境らぁ麺