今日25日も、北海道から九州を中心に、最高気温35℃以上の猛暑日の所が多いでしょう。兵庫県豊岡市では39℃の予想も。命にかかわる暑さとなりますので、熱中症に厳重に警戒をしてお過ごしください。

●猛暑日続出 最高気温39℃予想も

今日25日も本州付近は高気圧に覆われるでしょう。北海道、東北、北陸、関東甲信、近畿、中国、四国、九州北部は、朝から広い範囲で晴れて、ジリジリと強い日差しが照り付ける所が多い見込みです。

そのため、気温もぐんぐん上がるでしょう。昨日24日は全国のアメダスのうち、今シーズン最も多い296地点で最高気温35℃以上の猛暑日となりました。今日25日も昨日24日と同じく、全国のアメダスの3割以上で猛暑日となりそうです。全国で最も気温が高く予想されているのは兵庫県豊岡市で39℃の予想です。次いで、福島や前橋、熊谷、京都などで38℃の予想となっています。体温を超えるほどの命にもかかわるような猛烈な暑さとなりそうです。

●北海道から九州まで28都道府県に熱中症警戒アラート

今日25日は、北海道から九州まで28都道府県に熱中症警戒アラートが発表されています。

熱中症特別警戒アラートが発表された所では、熱中症にかからないよう、徹底する行動が5つあります。
① 外出は控え、暑さを避けましょう。熱中症を予防するためには、暑さを避けることが、最も重要です。不要不急の外出は、避けてください。屋内では昼夜を問わず、エアコンなどを使用して、涼しい環境で過ごしてください。

② 屋外や、エアコンが設置されていない屋内での運動は、中止や延期をしてください。

③ 普段以上に、熱中症予防行動を実践しましょう。のどが渇く前に、こまめに水分を補給や適切な塩分補給をして、なるべく涼しい服装を選ぶようにしてください。

④ 熱中症のリスクが高い方に、積極的に声かけをしましょう。高齢者や子ども、持病のある方、肥満の方、障害のある方などは、熱中症にかかりやすいため、「夜間でもエアコンを使う」「こまめな水分補給を心掛ける」など、周りの方が積極的に声をかけてください。

⑤暑さ指数(WBGT)を確認しましょう。暑さ指数は、時間帯や場所によって、大きく異なります。環境省熱中症予防情報サイトなどで確認して、暑さ指数を行動の目安にしてください。

また、熱中症警戒アラートが発表されていない地域でも、厳しい暑さとなりますので、こまめな水分補給や塩分補給、適度な休憩を心掛けて無理のないようにお過ごしください。

●午後は天気の急変に注意

午後は、気温の上昇に加えて、湿った空気や上空の寒気の影響で、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。東北南部や関東甲信、北陸、近畿、四国、九州では午後は天気が急変して、局地的に激しい雨や雷雨となりそうです。1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨の降る所もあるでしょう。落雷や突風、ひょうなどにご注意ください。お出かけの際に晴れていても、天気の急変に備えて念のため傘をお持ちください。

また、九州南部は日中は広く雨が降り、昼前後は雷を伴って激しい雨の降る所がありそうです。土砂災害や河川の増水に警戒してください。また沖縄は台風7号の影響で、雨や風が強まるでしょう。強風や高波、高潮にご注意ください。

情報提供元: tenki.jp日直予報士