九州は湿った空気の流れ込みが強まり、今日17日午後から明日18日にかけて雷を伴い局地的に非常に激しい雨が降る見込みです。宮崎県など、九州の太平洋側を中心に大雨のおそれがあります。落雷や竜巻などの激しい突風、雨の降り方に注意・警戒して下さい。

●明日18日にかけて局地的に大雨

今日17日から明日18日は、日本の東から太平洋高気圧が張り出すのに伴い、九州付近は高気圧周辺の湿った空気の流れ込みが強まり、大気の状態が非常に不安定になります。

近畿から四国付近にある発達した雲が西へ進み、今日17日午後は九州付近にかかってくる見込みです。九州の太平洋側から次第に雨が降り出すでしょう。明日18日にかけて断続的に雨が降り、雷を伴い局地的に激しい雨や非常に激しいが降る見込みです。明日18日昼までの24時間に予想される雨量は、宮崎県など九州の太平洋側は多い所で200ミリに達するなど、太平洋側を中心に大雨になるおそれがあります。土砂災害や低地の浸水、河川の増水、落雷や竜巻などの激しい突風にご注意下さい。

また、今日17日から明日18日は、沿岸海上は南よりの風がやや強く吹き、長崎県五島地方や大分県、九州南部は波が高くなり、太平洋側はうねりが入る見込みです。強風や高波に注意が必要です。

●3連休は日差し戻り厳しい暑さに

19日(土)からの3連休は、太平洋高気圧が九州付近まで張り出してくるため、九州は晴れる所が多く、暑さが厳しくなるでしょう。午後は強い日差しの影響で、にわか雨や一時雷雨になる所がある見込みです。一方、宮崎県は湿った東風の影響を受けるため、週末から来週にかけても曇りや雨の日が多く、天気がぐずつくでしょう。

情報提供元: tenki.jp日直予報士