3か月予報 秋の訪れは遅く 10月まで残暑長引く 秋雨・台風シーズンに大雨注意
今日20日、気象庁はこの先の3か月予報(9月~11月)を発表しました。気温は、9月から10月にかけて全国的に「平年より高い」予想。残暑が長引き、秋の訪れは遅い傾向に。ちょうど秋雨前線や台風シーズンとなりますが、降水量が太平洋側で平年より多い傾向に。大雨にも注意。
●予想される海洋と大気の特徴
今日20日、気象庁はこの先の3か月予報(9月~11月)を発表しました。
上の図は、予想される海洋と大気の特徴を示しています。
ラニーニャ現象が発生する可能性が高く、太平洋熱帯域の海面水温は西部で高く、中・東部で低い見込みです。また、インド洋熱帯域では東部を中心に高いでしょう。このため、東南アジア付近を中心に積乱雲の発生が多い一方、中部太平洋赤道域では積乱雲の発生が少なくなる見込みです。
これらの影響により、期間の前半を中心に太平洋高気圧が日本の南東で強く、偏西風は日本付近では平年より北寄りを流れる見込みで、日本付近は暖かい空気に覆われやすいでしょう。
また、沖縄・奄美や東・西日本太平洋側では、期間の前半を中心に太平洋高気圧の縁辺を回る湿った空気の影響を受けやすい見込みです。
●季節の歩みはゆっくり 10月にかけて残暑長引く
気温は、9月から10月にかけて全国的に「平年より高い」予想となっています。
特に、西日本や東日本は、9月になっても真夏日や猛暑日、熱帯夜の観測される所がありそうです。10月に入ると、朝晩は幾分しのぎやすくなりますが、日中はまだ半袖で過ごせる日が多く、残暑が長引くでしょう。炎天下での活動などは油断せずに熱中症の対策を心がけてください。
ただ、11月には、沖縄・奄美、西日本は平年並みの気温となるでしょう。東日本、北日本は平年並みか平年よりも高い気温となる見込みです。
秋の訪れは遅い傾向となりそうですが、11月に入ると、急に秋風が涼しく感じられたり、上着が必要なくらい肌寒く感じられたりする日が増えるでしょう。
●9月・10月 秋雨前線や台風による大雨に注意
降水量は、9月から10月にかけては、沖縄・奄美、西日本と東日本の太平洋側で平年並みか多いでしょう。
ちょうど10月頃までは台風や秋雨前線のシーズンでもありますが、太平洋側で雨量が多くなる傾向です。大雨や台風情報に十分ご注意ください。
11月の降水量は全国的に平年並みとなりそうです。日本海側は曇りや雨の日が多くなり、季節風に伴って冷たい雨が降る、しぐれの季節に入るでしょう。