7月スタートは梅雨最盛期の大雨警戒 広い範囲で雨や風が強まる 交通機関に影響も
7月はじめは大雨に警戒が必要です。明日1日(月)は九州から北海道にかけての広い範囲で雨や風が強まり、局地的には非常に激しい雨の降るおそれ。大雨や強風により交通機関に影響が出ることも。九州から東海、北陸は2日(火)にかけてさらに雨量が増えるおそれがあります。
●7月はじめ 梅雨最盛期の大雨に
今日30日(日)から明日7月1日(月)朝にかけては、低気圧が北海道を通過します。またこの低気圧から延びる前線が、1日(月)夜にかけて本州を南下するでしょう。
今日30日(日)昼過ぎには、すでに九州から東北で雨が降っており、北海道も次第に雨雲がかかるでしょう。日本海には前線に伴う発達した雨雲や雷雲がみられ、今日夕方からは九州北部や中国から北陸にかかってきそうです。また、東北と北海道は広い範囲でどしゃ降りの雨となり、局地的に激しく降るでしょう。
明日1日(月)は、九州北部から北陸にかけては未明から昼頃に雨のピークを迎え、局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあります。九州南部から東海も午前中からあちらこちらで激しい雨や雷雨が予想され、さらに午後も所々で雨脚が強まりそうです。関東甲信も明け方から朝を中心に雨や雷雨の所があるでしょう。東北と北海道は明け方から朝にかけて激しい雨が降り、大雨による土砂災害や河川の増水、氾濫などに注意、警戒が必要です。
また、雨だけでなく、日本海側を中心に風も強まるでしょう。東北の日本海側では風にあおられて転倒するほどの「強い風」の吹く所がありそうです。関東南部も傘がさせないくらいの「やや強い風」が予想されます。
なお、2日(火)にかけても梅雨前線が本州付近に停滞し、九州から東海、北陸はさらに雨量が増えるおそれがあります。
●荒天への備え 交通機関への影響
大雨や暴風が予想されると、以下のような交通機関への影響が懸念されます。
① 航空機や船舶の欠航
雨や風が強まると、航空機や船舶が欠航する場合があります。欠航は、大荒れのピーク時だけでなく、ピークの前後、数日間に及ぶ可能性もあります。
② 新幹線など列車の運休
観測された雨量や、土壌雨量指数(降った雨による土砂災害危険度の高まりを把握するための指数)が、事前に決められた安全基準を上回ると、列車が運休する場合があります。また、大雨になる前でも、事前の気象情報などにより、計画運休を行う可能性もあります。
③ 高速道路など道路の通行止め
観測された雨量が、事前に決められた安全基準を上回ると、高速道路など道路が通行止めになる場合があります。特に、アンダーパスは、大雨の際に冠水しやすいので、通行できなくなる可能性があります。
通勤通学時や帰宅時にはこれらの影響を受けるおそれがあります。明日1日(月)は少し早めに起きて、事前にホームページなどで運行状況を確認するとよいでしょう。