20日(土)からは、17日(水)に最大震度6弱を観測した愛媛県や高知県を含む西日本の広い範囲で雨が断続的に降るでしょう。21日(日)にかけては揺れの大きかった四国や中国地方、九州で大雨の恐れもあります。地震により地盤が緩んでいる所もあるため、土砂災害に注意が必要です。

●土曜日以降は断続的に雨

20日(土)以降は、前線が西日本や日本の南に停滞し、前線上を低気圧が通過することもあるでしょう。17日(水)23時14分ごろに豊後水道を震源とする地震で、最大震度6弱を観測した、愛媛県や高知県を含む西日本を中心に雨の降ることが多くなりそうです。特に低気圧や前線が九州や中国地方、四国を通過する21日(日)にかけては、雨脚が強まり、大雨の恐れもあります。揺れが大きかった地域では、地盤が緩み、土砂災害の危険性が高まっている所もあります。雨によりその危険性が一気に高まることも考えらます。また、1週間程度は最大震度6弱程度の地震が発生する恐れもありますので、十分に注意してください。

今回の地震で揺れの大きかった地域の気温を見てみると、21日(日)にかけて最高気温が25℃前後まで上がる所が多く、19日(金)は愛媛県愛南町で27℃、高知県宿毛市と山口県防府市で26℃と夏日の予想です。22日(月)から24日(水)は20℃前後と暑さは一旦落ちつきますが、25日(木)は再び25℃くらいまで上がる所があるでしょう。朝の最低気温も平年を上回る日が多いものの、10℃くらいまで冷える日もある予想です。朝と日中の寒暖差や日ごとの気温の変化が大きくなりますので、体調管理にもご注意ください。

●大きな地震が起きたら

緊急地震速報が発表されたり、突如揺れを感じたりした時も、慌てずに適切な行動がとれるよう、とるべき行動を知っておくようにしましょう。安全を確保するための行動例は以下の通りです。

① 家庭では頭を保護し、丈夫な机の下など安全な場所に避難してください。あわてて外に飛び出したり、無理に火を消したりしないようにしてください。扉を開けて避難路を確保することも大切です。
② エレベーターでは最寄りの階で停止させて、すぐに降りてください。
③ 街中ではブロック塀の倒壊等に注意しましょう。また、看板や割れたガラスの落下に注意してください。丈夫なビルのそばであれば、ビルの中に避難してください。
④ 自動車運転中はあわててスピードを落とさないでください。急ブレーキはかけず、緩やかに速度をおとしましょう。ハザードランプを点灯し、まわりの車に注意を促してください。大きな揺れを感じたら、道路の左側に停止してください。
⑤ 山やがけ付近では落石やがけ崩れに注意してください。

情報提供元: tenki.jp日直予報士