きょう6月21日は夏至。一年で最も日照時間が長くなる日であるため、もし快晴だったら日射量も年間で最も多くなります。では、太陽光発電量が一番多くなるのはいつでしょう。

●季節によってこんなに違う!日射量と天気の関係

一般的に、日照時間が多いほど日射量も多い傾向があります。そのため、天気を考慮しなかった場合、日の長い6月の日射量が一番多くなり、日の短い12月はその約半分の日射量になります。しかし、天気を考慮した場合、日射量が一番多いのは6月ではありません。また、太陽光の発電量には気温も影響してくる為、気温の高い夏は春より発電量が少なくなります。
解説動画はこちら。

●次に関西で晴れ間の出るのは今週末

関西で次に晴れ間が出るのは、23日(金)になる見込みです。梅雨前線の活動が一旦弱まり、日が差すでしょう。24日(土)も北・中部を中心に日差しが出ますが、その後は、どんより曇り空の日が続く見込みです。しばらく蒸し暑い日が続きますので、冷房や扇風機を使うなど、体調管理にご注意ください。

情報提供元: tenki.jp日直予報士